ユーザーレポートを見ていると燃費の差がすごく大きくて
良いと悪いの差も大きくてわからなくなります。
試乗じゃそこまでわからないし・・・(^_^;
デザインや内装は可愛くて気に入っているんだけど
お財布に響くのはいやだな~
普段は近所へのお買い物に,たまに高速に乗って
遠くに出かける予定なんだけど非力で恐いのは嫌だし(^_^;
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
AT_1.3のエンジンって非力で燃費が悪いの? - デミオ
AT_1.3のエンジンって非力で燃費が悪いの?
-
デミオ 1.3 Casual ATに乗っています。
中古で買って(6700kmでした)まだ一月も経っていませんが、
ガソリンを2度入れて、それぞれ12km/l、11km/l位です。
実は免許を取って一月経っていないので、
最初は(10-15モード燃費と比べると)自分の運転技術が悪いから燃費が悪いのかなと思っていましたが、
皆さんのを見て別にそれだけが原因な訳ではないんだなと思いました。
そういう意味では、僕みたいな初心者運転(アクセル踏んだり離したりなど)を繰り返している者でも10km/lは出てますので、その程度でいいなら心配はまったく要らないかと思います。
大学のサークルで友人を乗せて(自分含め)5人いっぱい乗っているときが週二回ほどあるのですが、
そ フときはかなりブレーキの効きが悪い(というかきつい)感じです。
が、4人までなら普通に運転しやすいかと思います。
荷物は5人乗りが多くてさすがに入りきらない感がありますが、3人までなら結構な大荷物があっても入るんじゃないでしょうか。
後部座席のドアにドリンクホルダー的なところがあるのがかなりお気に入りです。
使い勝手は非常にいいなと思いました。
こんな若造の意見ですが参考にしていただけたらありがたいと思います。 -
1.3 Casual MTです。
燃費は確かに良くないですね。ただ、他社と比べてどうかというと他社も良くないような・・・・
参考までに、
会社までの片道4.5kmの通勤に使用して、同僚がFit(昨年9月購入の1.3L)が近所に住んでいるので燃費聞いてみました。
私のはMT1.3LでFitはCVT1.3Lという差はありますが・・・
私の場合 9.8km/L
同僚の場合 10.8km/L
です。ちなみに条件としては、家はすぐ近所なので比較の参考になると思います。
なお、私の場合は朝晩暖気してから運転しており、同僚は朝は暖気をするが晩は暖気はしていないとの事です。
渋滞はありませんが、坂ばっかりの所に住んでます。
通勤に使っているので、あまり引っ張らずに3000rpm位までに抑え トます。
物理的に燃費が悪いのは、いただけませんけど、他社の同クラスの車についてもカタログスペック程燃費が良いとは言い難いですねぇ。 -
1.3 Casual MT(マイナー前)です。郊外で渋滞などが少ない道路が中心ですが、おおむね、15Km/Lで安定してます。シフトアップは2500回転手前ですが、気合入れて4000回転くらいまわすことも多々あります。でも、なかなか14Km/Lは切れません。先日はスキーで遠出(往復400Km)しましたが、17Km/Lでした。スキーキャリア搭載してスタッドレスも履いているので、決して恵まれてる条件ではないです。特にアクセル操作に神経質になってるわけではないのですが、加速するときには、あまり、「ガバッ」とアクセルは踏み込んでいません。だいたい、一定のアクセル開度です。小さいアクセル操作でも意外にちゃんと加速できるもんですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
アウディ A4アバント SlineMeisterstコンフォPダンサス本革 ...(大阪府)
573.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
