マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

1.3か1.5か・・・ - デミオ

 
イイね!  
鈴。

1.3か1.5か・・・

鈴。 [質問者] 2004/12/30 20:34

現在、1.3Lにしようか、1.5Lにしようか
購入を迷っています。

1.3と1.5だと、どれくらい差があるものなのですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:40766 2004/12/30 20:34

    私は1.3Lの5MTに乗っていますが、特に不足は感じません。1.5Lも1.3Lもトランスミッションの変速比と最終減速比が同じですから、出力やトルクの大きい1.5Lの方が加速に余裕はあるでしょうが、そんなにフルスロットルで走ることは日常ありませんから、1.3Lで充分だと思っています。どのような乗り方、走行環境なのかは知りませんが、都会で常に前後左右に他の車が多数走っている状況ならば余裕の1.5L、そんなに込み合った場所を走らないで山坂道があまり無いのならば1.3Lで良いと思います。

  • コメントID:40765 2004/12/30 15:15

    1.3買ったんですが
    どうしても「1.5より遅いんだろうな」という気分になります
    余裕があるなら1.5買う事をおすすめします

  • コメントID:40764 2004/10/19 19:39

    1.3 CASUALの5MTに乗ってます。個人的には1.3Lでも山道も高速も全くと言っていいほど不足を感じてません。ただ、これは一人または二人で乗ってる場合です。5人乗って山道を登ると、さすがにパワー不足ですね。コーナーの立ち上がりが弱いです。なので、そういう場面ではパワーが乗ってる回転数を選びながらギアチェンジしてます。

    しかし、もし、ATだったら1.5Lを買うと思います。購入時に1.3LのATを試乗したのですが、ATだとMT以上にトルクの細さが目立ちました。そう。ななしさんがおっしゃる通り、確かに排気量が大きいほうが安心だし楽ですからね。

  • コメントID:40763 2004/10/19 00:52

    私はデミオは所有しておりませんが、数多くの車暦から
    くる意見を言わせてください。いままで0.66~3Lの車
    に乗ってきました。
    エンジンのトルク、パワーの差を感じるのは
    主に坂道登坂時、高速走行時です。それ以外では
    圧倒的な差にはならないと感じます。
    平地・市街地の走行が主体の方は1.3がお勧めです。燃費も
    いいですしね。
    一方、1.5Lでは1.3とのスペックの差は僅かであっても、前記の
    条件下では運転している人間にとって”頼もしさ”や”安心感”を与えてくれます。
    例えば高速道路で、速度計を見ずに気持ちよい速度で走って
    見てください。個人差はあると思いますが1.3だと80~100km/h
    1.5だと100~120km/hで落ち着くのではないでしょうか?
    パワー=速いというより、=安心感だと思っております。
    デミオ、いい車ですね。街中で走っていると目で追ってしまう
    数少ない車です。次はデミオかな。私は運転に自信が無いので
    運転していて楽な1.5Lを選ぼうかな。

  • コメントID:40762 2004/10/18 19:01

    今月デミオ1.5を購入しましたが、1.3で感じた出足の鈍さは感じません。快適です!

  • コメントID:40761 2004/10/17 18:08

    デミオの1.3とベリーサの1.5を試乗車で乗り比べましたが明らかに1.5のエンジンにトルクを感じました。

  • コメントID:40760 2004/08/21 21:52

    1.3の5MTに乗っています。
    確かに1.3の5MTは1.5のATにはおよびませんね。
    ある雑誌のデータに1.5ATの0~40Kmの加速データが
    4.0~4.1秒(詳しく覚えていないため)とありましたが、
    私の車では4.1~4.5秒かかります。(1人乗車、ガソリン70%
    以上)4人、5人乗車だとさらに差がつくと考えられます。
    1.3 1.5どちらにするかは人それぞれでしょうね。
    ☆おもしろいホームページを見つけました。
    エンジン性能曲線で検索して  誰もが直感できるクラストップレベルの運動性能。 というタイトルでデミオの1.3と1.5のエンジン性能を見ることができます。
    例えば、1.3では5500rpm以上回すと2000rpm以下のトルクになることがわかります。
    そのシ、いろいろな情報があるので参考にされてはいかがでしょうか。

  • コメントID:40759 2004/08/08 22:11

    デミオに乗るなら1,3で十分、金有るなら1,5にしても損は無いです、が、飛躍的なパワーアップは感じません。

  • コメントID:40758 2004/08/02 23:55

    >RYSKさん
    どうもー。
    それは・・・あるかもしれないな。

  • コメントID:40757 2004/08/02 22:49

    >chutaさん
    フューエルカット機能は(2000rpm以上で)働いてる模様。

    同じ車で排気量(パワーかな?)が小さくなればエンジンブレーキになる力も小さくなるので、1.5で効きが良くても1.3では効きが悪い…かも。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)