初めてのマイカー購入です。23歳OLです。車に詳しい皆さん、助言や意見をお願いします。
予算は~180万まで(精一杯)
条件はAT、1300~1500cc、ハッチバック
用途はアフター5や休日に乗る程度、1~2人がメインですが、大人4人まで対応できる広さがほしいです。
以上の条件で色々探しましたが、デミオかベリーサまで絞り込みました。デミオはカジュアルで沢山詰めてアクティブ!今の私には十分。一方ベリーサは落ち着きがあって、共に年を重ねていける車だと思いました。
違うテーストですので、とっても悩んでいます。大きな値引きが期待できる決算期の3月で決めようか考えています。所有されている方の感想や、アドバイス、一般のイメージ、何でも結構ですので、助言をお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
デミオとベリーサどっち?? - デミオ
デミオとベリーサどっち??
-
-
デミオは、4月モデルチェンジだからリーズナブル。リーズナブルな分、リーズナブルだけを求める人も沢山乗っているので、一見安っぽく見られることあり。オジサマ多し(自分もですが)
ベリーサは、黒内装が夏場はキツイかと思われ、デミオのコージーの内装は夏場過ごしやすい。でも、デミオコージーの内装は、正直汚れ易い、かつ安っぽい。
私は自家用車としてコージー1.5ATに乗っていて、もうすぐ通勤号のカジュアル1.3MTが追加される予定の人です。friskmintさんの予算が多くてうらやましいよう。
私は、運転は大好きですが、洗車が好きではないので、楽しい道具としてデミオを使用しています。
洗車が大好きで、人と違うのが良いのであればベリーサが良いかな。ただ、ズムズムと機能性を求めるのであれば、デミオが良いかと思います。でも、4月マイチェンで外観も変わるようなので、それが気になるならベリーサでしょう。
私としては、ベージュ内装のデミオ(コージー)をオススメします。
が、先達も言われているように、音とかの問題もありますので好みで決めてくださいね。私個人はエンジン音とロードノイズ(タイヤのパターンノイズ)が聞こえていないと不安になるのでデミオの ケ環境は好きですよ(年寄りかなあ。若干32歳)。タイヤハウス内の小石のぶつかるカチャカチャ音は無くなってほしいですが。 -
-
追伸ですが、
「はじめてのマイカー」ということですので。
新車を買う場合、
「乗りつぶす」だけじゃなくて、
「いつかは買い換える」となると、
リセールバリューも考える必要がありますね。
難しいのが「人気度」です。
いくらベリーサがデミオより質感良いとは言っても、
デミオは2代目だし、何よりマツダで一番売れる車です。
一方ベリーサは実験的なモデルだと思います。
現時点で人気があっても、それが息が長いかどうかは、
フルモデルチェンジされるか一代限りで終わりかでも変わってきますね。
マツダはそういう一代限りのモデルも多いんです。
となると、果たしてベリーサが何年かして売る時に価値があるかどうかは未知数です。
でも、単純に考えると、
購入時「車体本体価格」が高かった車の方が、
基本査定額が大きいです。
「フル装備」がプラス査定だからといって、
高いオプション付けすぎても、
基本査定額からはそんなに変わりません。
人気度が将来もデミオ・ベリーサに大差ないとすれば、
ベリーサの方がリセールバリューあるかも知れませんが、
現時点では何とも言えません。
これから買おうって人に、「売る時」の話をしても
ピンと来 ネいかも知れませんが、
これも「転ばぬ先の杖」なのです。
まぁ、事故で全損になっちゃうと、
それも関係ない話なんですが。。。(縁起でもないっ!)
安全に大切に乗って、次に乗りたい車が見つかって、
下取り額が高かったら、幸せなカーライフですね。 -
私も迷いました。
車格はベリーサが上ですが、
コストパフォーマンスでデミオも捨て切れません。
要は、どんな装備が欲しいかで変わってくるんじゃないですか?
予算が180万円までというと、
オプションも限られて来ますし、
「いろいろ付けて安く」となると、
デミオの限定車とかはお買い得ですね。
私は後者でした。
ただ、長く乗るには質感って大切なので、
最低限必要な装備を絞って、
ベリーサを予算内になるように交渉した方が良いかも知れません。
一般のイメージは、
ベリーサだからってリッチに見られることはないでしょうが、
やはり、デミオよりは高級感があります。
デミオに装備満載してベリーサ並の価格になっても、
車格ってのはベリーサを超えることはありません。
次に使い勝手は、
私は荷物積んだり、リアシートを倒して仮眠したり、
そうなるとデミオの方が実用性大きいと思います。
最終的には徹底的に試乗で乗り比べて、
デミオ、ベリーサ両方の見積もりを徹底的に積めて、
あとは好みで決めましょう。
「徹底的」をせずに妥協したら、
後で後悔すると思います。
最後は自分に納得することですね。
追伸:迷わせるつもりはあ 閧ワせんが、その価格帯だとアクセラも入ってきますね。でも、ここはデミオの掲示板なので、私はデミオをおすすめします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
