中国新聞HPから・・・・
----------------------------------------------
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/06/060302.html
マツダ本社で、次期「デミオ」の車台開発が大詰めを
迎えている。コードネーム「B2e」と呼ばれる車台は、
初めてマツダが開発を主導し、フォードグループ
共通で活用する。
---(中略)---
B2eが負う使命はこれまでになく重い。車台開発は数百億円を要するとされる一大プロジェクト。しかも、グループのほかのブランドの新型車にも使われる。
---(中略)---
原油価格高騰で、さらに燃費の良い小型車の需要は世界的に高まっている。B2eの出来は欧州での
ベストセラー車、フォード「フィエスタ」を含め、今後
四―五年間にフォードグループが出す一〇〇〇cc台
の小型車の販売を大きく左右する。
---(中略)---
一方、日本市場では、デミオクラスの一〇〇〇cc台前半のコンパクトカーにトヨタ自動車「ヴィッツ」ホンダ「フィット」などライバルがひしめく。低燃費、低価格で、車体は小さく室内は広く―。日本のユーザーの要求は「世界一厳しい」とも言われる。
---(中略)---
その中で、B2e開発では、求める車の Tイズが
日本よりやや大きめになる欧米市場のニーズも
取り込まなければならない。開発コストの分担が
最大のメリットになる共同開発の宿命でもある。
---(中略)------
マツダがフォードグループを主導して開発した車台は、
国内では来年にも次期デミオに組み込まれて発売
され、世界の最激戦区で実力が試される
。その成否は、今後のフォードグループの小型車開発
の拠点の行方をも占うことになる。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
次期「デミオ」・コードネーム「B2e」 - デミオ
次期「デミオ」・コードネーム「B2e」
かもめ [質問者]
2006/06/18 12:24
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
