マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

フロントドアの雨漏り - ユーノス500

 
イイね!  
うさぽん

フロントドアの雨漏り

うさぽん [質問者] 2005/02/10 02:27

皆さん、フロントドア全部下方から、雨漏りしたことはないですか?私は3年前に中古でディーラーから買ったのですが、雨水が染み出してくるので早速直してもらったものの、ドアのラバーを交換しただけで根本的な解決にはならなかったようです。今でも雨が降ると少し漏れ出してきます。皆様のはどうですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:91607 2005/02/10 02:27

    遅いレスですが…私の500もスピーカーの下辺りから漏れていました。最近ドアのデッドニング作業時に判明したのですが、パワーウィンドウの前側ガイドレールとドアミラーの配線が接触していた為、入った水が配線をつたって内張りまで浸入していたようです。接触部分をテープまたは結束バンドで離してあげたら解消しました。ウィンドウ外側・前端下部のゴムシールに隙間のあるものは注意した方が良いかもしれません。

  • コメントID:91606 2004/07/27 12:11

    そうです!ライトはすぐ切れました。夜中にクラクションもなりっぱなしに・・・ダッシュボードも波打つし、
    ドアの内張りは水浸しになるし、バッテリーは2年に一度はダメになるし・・・
    それでも、良いクルマでした。今はもう500には乗っていませんが、
    街で見かけるとやっぱり見入ってしまいますね。12年も前のクルマ
    とは思えないほどオーナーの皆さんはキレイに乗っておられますね。
    また乗りたいクルマです。

  • コメントID:91605 2004/02/20 17:40

    私が雨漏りで修理に出した時、「雨が通るチューブが破れているため、交換するしかない」というようなことを言われました。ドアの内張りが浮いていたことが関係しているのかも。あ、保証期間外でしたが、なぜか無料でした。
    ライトはすぐ切れるわ、夜中にクラクション鳴りっぱなしになるわ、ダッシュボードは浮いてくるわと、何かと手のかかる車ですが、大事に乗ってやってくださいね。

  • コメントID:91604 2004/01/27 22:44

    保障期間であったので無料で交換してくれました。(なお、購入先はマツダ中古ディーラー)しかし結局直っていません。今も雨の後はしずくが室内側に染み出してます・・・。
    どなたか対策方法ご存知なら教えてください。

  • コメントID:91603 2004/01/25 15:44

    ああ、そういえばありました。私は何も処置しませんでしたが。
    ラバーを交換すると直るのですか?いかほどで直りますか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)