マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 純正エアロ装着完了!(サイド発光も完了)

    ようやく中古で手に入れた純正エアロを纏って本日自宅へ戻って来ました。 パーツ単体の手直し~装着まで随分と苦労したそうですm(_ _)m ナンバーは字光式で、光った所もUPしたいので隠すのやめますw リアスポレスが個人的に好きなので^^ 少し厚みが加わって個人的に好きなスタイルです! サイドのラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月9日 19:39 MarZさん
  • これが本当のリップサービス()

    ひょんな事から手に入れる事ができた二代目雨宮エアロ。 とても程度が良く、 程度の低い人間性のわたしには少し勿体無いくらいの代物 問題のリップ。 某嶺南地方では、 良く割れるとの評判← パッと見、ワンプライかと思う程薄いのですよ、 このリップ。。 ほら、こんなにも・・・ッ!! という訳で、 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月9日 20:50 namicoi7351さん
  • メカゴジラバンパー

    エアロ一体型のメカゴジラバンパーです。少し冒険してみようと勢いで購入しましたが色が異なることもあり倉庫に保管していたものです。引っ越しに伴い保管場所がなくなりオークションに出品しておりましたが落札される気配なく現在に至っておりました。 そんな折、ATが故障。長い期間を経て修理完了。納車直前に目の前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月4日 19:48 takainnetさん
  • 後期純正フルエアロをサイドステップEL・ウィングストップランプ装着であえて前期型に

    サイドステップオーナメントELは先輩オーナー様方のネット履歴を参考になんとか自作できました、深謝! アクリル板は黄ばまないように紫外線に強いUVカットのもの、イグナイターは安価で手に入る字光式ナンバープレート用のものを使いました。 リアウィングストップランプ復活加工は、目隠しされた部分の塗装を削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月11日 11:26 ToKoolさん
  • リアバンパーも そりゃそろそろ下がるって・・・(-。-)y-゜゜゜

    よ~く見ないと判らないでしょうが よ~く見ると誰でも判るぐらいになってきました... そろそろ調整しましょうかね.....(-。-)y-゜゜゜ 今まではエアロのフチにホームセンター買ったゴムを挟んで 何とかイイ感じにゴマかせていたんですけどね... 隙間が開き過ぎて内側に落ちちゃってまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月19日 03:33 ミコっちゃんさん
  • 純正フロントスポイラー装着②

    これで悩まされたんですよねぇ・・・ これ、純正ではモーリーナットって名称なのですが、そんな名称はどこにも無くって… ジャックナットで検索! 見つかりました^^; でも、これを広げる知識が無くって(苦笑) こういう便利な工具がありました^^ ボルトをしっかり入れてから頭に引っ掛けてレバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 10:17 MarZさん
  • サイドステップ ロゴプレート ELシート取り付け

    先週準備したサイドステップロゴプレートへELシートを加工して貼り付けし、配線、防水加工を施工しました。 接着剤が乾くのに一日掛かりました。その後、外周部をステンレステープとアルミテープでシールして完全防水が完了です♪ いよいよ点灯テストです! AC100V → DC12V変換器を購入して接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 09:27 IWAZさん
  • 20B OH 2回目

    1991年に購入して、1995年末に藤田エンジニアリングで初期チューン。 記憶では2003年の冬に最初のブローを経験 (;´д` ) 推測原因は不十分な暖機状態でのフル加速で高いブーストがかかったことではないかと… 以来、暖機は十分にする、か、冷間時はブーストをかけないようにしてます。汗 画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 13:00 雪宮さん
  • 純正フロントスポイラー装着①

    純正のスポイラーは何としても装着したく、某オクで落札! バンパーと一緒に送られてきましたが、今思えばバンパーに付いた状態で購入して良かった^^; これをバンパーから外すんですが… 錆によるボルトの固着があって、ステーを痛めないように鉄工所さんに持ち込みw その他見た事もない埋め込みナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 10:02 MarZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)