マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    アッパーホース・センサー交換と共にやる予定だったキャップ交換。 キャップの到着が遅れ、ホース交換後に来ましたので交換。 購入時から付いていたキャップ、圧が0.9なのよね。 0.9kg/㎠≑78.5kPa 整備書曰く、純正値は1.3kg/㎠±0.15。 なんで低い圧のキャップにしたのか。 なにか必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月5日 13:41 s-kusaさん
  • ラジエターアッパーホース・レベルセンサー交換

    購入時からアッパーホースのエンジン側と、アッパータンクに付いているウォーターレベルセンサーからのクーラント滲み出しが気になっていたので、交換。 アッパーホース 「NF02-15-186」 ウォーターレベルセンサー 「N337-15-610」 センサーガスケット(写ってない) 「8553-15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 16:43 s-kusaさん
  • ラジエーターアッパーホース交換

    ジョイント部分から滲む程度に漏れがあったので純正新品ホースに交換。 クーラントはTrustのPGを補充。 走行距離37,723km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 18:01 Jimmy the Fireさん
  • 【2018年・今夏の熱対策3】ウォータースプレー(ラジエター、オイルクーラー用)

    ランエボ、インプで純正採用されていたインタークーラーへのウォータースプレー。 これら2台については、一定の条件下で自動噴射されるようです。 この機構を簡単に後付け出来るパーツとして、G-ワークス(誌名変更前のオートワークス時代かもしれません)に掲載されていたのが、 サニトラ用カンガルーウォッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 12:41 雪宮さん
  • 【2018年・今夏の熱対策2】オイルクーラー用電動ファン 追加

    FET CATZ MSX オレンジフォグの追加で、開口面積が半分になったフロントバンスポのATFクーラーとオイルクーラーの吸気口。 ATFは追加ATFクーラーで対策しましたが、エンジンオイルクーラーは対策していなかった。 助手席側フロントフェンダーの前側に純正エンジンオイルクーラーがついています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 12:55 雪宮さん
  • 【2018年・今夏の熱対策1】電動ファン作動モニター

    すっかり涼しくなりました。 マイコスモは熱対策をお願いして入庫しているうちに、メーターの燃料計とATシフトポジション部分が表示されなくなった とのM本さんからの連絡で、そのまま九州にメーターを修理に出して… ギリギリ、オフ会前日に届いて、つけてもらって、前夜に走行確認のうえ、秋オフ参加してきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月1日 12:14 雪宮さん
  • 冷却水、エア等 配管(ほぼ)全交換

    2015年広島でのユーノスコスモ生誕25周年記念オフへ自走で行って来ました。 家族4人フル乗車で、長時間の高速巡航。 なんとかMAZDA ZOOM ZOOMスタジアムそばのホテルに到着。 チェックインして宮島へ行こうとホテルを出てコスモを見ると… 下から緑色の液体と「甘く危険な香り」(山下達郎)が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月1日 12:57 雪宮さん
  • ATFクーラー追加

    RE雨宮 ADグリル 開口拡大加工をしましたが、それでもエンジンルームへの吸入空気量が不足している。 ということで、ターボAダクトをつけました。 で、拡大した開口の利用法として… いつものM本さんがサイズ的に合うラクティスのATFクーラーを追加してくれました。 これプラスターボAダクトで、4速から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 12:27 雪宮さん
  • ラジエター水量センサー交換…その②

    何とか外せました。。。(^.^) こちら側のネジ山はメチャメチャですが…良しとしましょう(^^;; ラジエター側のネジ山が無事ならいいんですけど…m(_ _)m 新しい水量センサーです(^-^) ネジが緩まないようにシールテープを巻きます(о´∀`о) その前に掃除して……確認。。。。 ウン!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 03:17 ミコっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)