マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.2

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

愛車紹介 - ユーノスコスモ

注目のワード

愛車一覧

  • 赤眼の黒豹

    MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリアントブラック 1992年式 フルノーマル

    型式
    JCESE
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • アップ&カーゴさんのEUNOS_COSMO

    アップ&カーゴ

    週末はよく峠に行ったりしてました。

    グレード
    20B_TYPE-E(AT_3ローター)
    型式
    E-JCESE
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 雪宮さんのEUNOS_COSMO

    雪宮の"雪宮5号 13Bコスモ"

    「ロータリー英才教育」(爆)の成果か?! 長男(以降Jr.)がバイトして買った13BタイプSX。ブラックフォレストマイカ。 メーターパネル下のデコレーションパネルがシンプレスになった最終型です。 「ワンオーナー、修復歴ナシ、走行4万6千キロ弱」というだけの個体で、これを神奈川でどうやって車検を取っ ...

    グレード
    タイプSX
    型式
    E-JC3S
    所有期間
    2021年4月28日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 6
    • 整備手帳 7
  • ogyarinの"コスモ号"

    ロングノーズショートデッキスタイルに一目惚れし、スポーツラグジュアリーというキャッチフレーズに惹かれて購入。 12年半の間所有していました。 欠点も沢山ありましたが、所有してるだけで得られる特別感もあり、いい車でした。

    グレード
    タイプE
    型式
    E-JC3SE
    所有期間
    2009年6月1日~2021年12月2日(約13年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 花見さくら咲く

    マツダ ユーノスコスモに乗っています。 仕事の関係で異動があり、おそらくではありますが2022/4/1現在、国内最北限のユーノスコスモとなりました(自称) 海風による塩害に抗いつつ、まだまだ維持していく心づもりです

    グレード
    20B_TYPE-E(AT_3ローター)
    所有期間
    2015年8月14日~
    • クリップ 2
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ワインコスモ

    6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。

    型式
    JCES
    • クリップ 1
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 8
  • 雪宮の"雪宮2号 20Bコスモ"

    新車で買って33年、まだまだ乗り続けます。 雪宮2号 外装は尊敬する雨宮さんのをフル装備、内部は藤田さんでいろいろと。 最新車に負けないよう、こつこつとモディファイし続けてきましたが、レクサスIS-Fのような特別な車だけではなく、カタログモデルのスカイラインで400馬力のクルマが普通に手に入る時代 ...

    グレード
    20B_TYPE-S(AT_3ローター)
    所有期間
    1991年5月31日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 71
    • 整備手帳 59
  • ありんくりんさんのEUNOS_COSMO

    ありんくりん

    スタイル、内装に惚れました。 はじめてのロータリーです。 特に内装は今でも十分いけそうです。 ロングノーズは、ジャガーXJ12みたいでしたがエンジンルームはスカスカでした。それなりに速く、高級クーペの余裕というものでした。2ローターでも燃費は悪く、段差でボディが軋むなど剛性は低かった。

    グレード
    13B_TYPE-S(AT_2ローター)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 88NSR

    2015年、白から赤に乗り換え

    グレード
    タイプE
    型式
    JCESE
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 風太雷太

    ガソリンばら撒いていたなぁ~ フロントウィンカーから割りしてクリア仕様に。ヘッドライトはHID化。 オートエグゼのマフラー。とバネ。 オーディオも中華製のモニターとDVDデッキ。 スレイプニルのスポイラー欲しかった。 テールランプ自作ウィンカーとブレーキLED化。

    グレード
    タイプSX
    型式
    E-JCES
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)