マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ストッピングパワー!全・開!

    いっぱい写真撮ったけど機種変更で消失(´・ω・`) まずは後ろから٩( ‘ω’ )و 前もだけど鳴き止めをベルトサンダーで付けて取り付けヾ(*‘ω‘ )ノ やり方は割愛ww ついでにオイル+エレメント交換 199750㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:22 はるむさん
  • ブレーキ踏み込む時のカチン音

    ブレーキを踏むたびに、カチン!と前からとも、後からとも取れる音。毎回踏むたびに必ずカチン。走行中のみ発生。停止時は踏んでも音無し。ブレーキの効き具合は特に異常無し。みんカラやネット検索して原因想定できました。結果はやはりブレーキシムがグリス切れで少し動いてしまう為でした。パッドを抑える上下のバネ金 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:09 キノボリーさん
  • ブレーキ回りリフレッシュ

    前回の車検時に、そろそろブレーキパッドの交換時期と言われていたのと、最近ブレーキオイルの減りが激しくなってきたので、Dラーへブレーキ回りのオーバーホールをお願いしました。 ホンマは年明け早々にって言うてたんですが、ラジエターの一件で延び延びになってました。 前後キャリパーとマスターシリンダーのオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 21:16 ふぅこにゃんさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    セントラル耐久レースに向けて前後ブレーキパッド交換。 今回は制動屋SM500。今回もCSOオハラ社長に無理いって至急手配してもらいました。いつもありがとうございます! 交換時走行距離:135736km しかしレースのたびにブレーキパッドが余る・・・これで暫らくはブレーキパッドに困らず遊べそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 21:43 係長レーシングさん
  • ブレーキパット交換

    ローターに引き続き、パットもディクセルにしました。一番攻撃性のなさそうなのをチョイス。グリスがついてるのがうれしいでね。 上下ともボルトを外して、空間たっぷりの中で作業しました。ダブルウィッシュボーンはキャリパーが置けて楽ですね。 このDIXCELのパットは標準でシムがついてるんですが、パットとシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 15:44 ひとりんさん
  • 139980km ブレーキパッド交換

    初めてのプロμ(*^^*) ワクワク 前のローターはふるいんだよね こっちも交換したかったなぁー リアのブレーキパッドさん(*´ω`*) でけた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 22:20 Daisy@na8cさん
  • ブレーキパッド交換

    前回のマイカーチェックでリアのブレーキパッドがあと2mmということで、交換しました。 キィキィ言わなくなり、また一つ安心材料が増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 14:08 magarinhiroさん
  • 納車前にブレーキパッド、フルード交換

    10年動いてなかったクルマのブレーキパッド…。 グズグズだ(笑) 新しいパッドのメーカーは分からない(笑) ブレーキフルードも一緒に交換 DOT4だそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 07:48 みろーどさん
  • フロントブレーキパッド・ローター交換

    フロントブレーキパッド・ローター交換 250038km パッド:アクレFormula700++(JoyFast) ローター:DIXCEL FP Type

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 16:17 naos5963さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)