マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ジムカーナ用リアパッドに交換 itzz RM3

    次のジムカーナ走行に備えてリアパッドを初めてのジムカーナ用メタルパッドに交換。 選んだのはWinmax itzzのRM2 前に効果したフロントのWinmax ARMA AP3と同時購入してました。 (平野タイヤで前後セットなら送料無料だったので😁) 今付けてるのが写真のアクレの700C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 21:24 コクトさん
  • サーキット走行に向けて

    いつものにしました。 やぼかった! ローターも交換 ピントン戻し工具  早く使えばよかった(^_^;) 匠さんから、ニーさんに! やっこいかも知れませんが、4時間耐久でも問題なし! (気にしてない)(^_^;) ミッションはこれ! LSDは140 ブレーキはこれ! 試運転

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月11日 19:11 みね@さん
  • キャリパーのお色直し

    放置車両ですし古い車ですので足回りは大事ですよね。ブレーキはしっかりと整備しないと止まれないのは怖いです。 ので、キャリパー4つともOHキットをモノタロウさんで注文して日産のサービスしてた友人にOHして貰って錆落として軽く黒で塗装。 赤などの色も目立って良いですがノーマルの姿で元気に走るロードスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:03 青い猫さんさん
  • フロントブレーキパッド交換

    2日間のサーキット走行前にフロントブレーキパッドの残量が気になってたので一応購入したパッドを持って行ってましたがなんとか最後まで持ちました。 オートランド作手から帰宅後、2日間のサーキット走行後のメンテナンスで先ずはフロントブレーキパッドとブレーキオイルの交換。 写真は取り外したアクレの70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:12 コクトさん
  • ブレーキパッド交換

    エンドレスのSuper Street M-Sportを2年3万km近く使用してきましたが、パッドも大分消耗している様子なのでアドヴィックスに交換する事にしました。 正直スポーツ走行しないし、ブレーキカスが凄い(それだけローターを削っている)ので、NBで使用しているアドヴィックスに交換る事にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 16:52 Niiさん
  • フロントブレーキパッド交換

    先日購入しておいたブレーキパッドを本日交換。 今回選んだのは DIXCEL ES です。 ピストンを戻す専用工具も久しぶりに登場 まずは右側から。 14mm のボルトを外すだけでキャリパーがまわり、パッドが外せます。 専用工具でピストンを戻します。 上が今まで使っていたエンドレス。走行距離が伸び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月6日 20:44 かつお@NA6さん
  • メタルパッドの比較(itzz vs RIGID)

    ジムカーナ競技では必須なメタルパッド。 たまたま?itzzとRIGIDを比較できる環境が整いましたので比べてみました。 前提として我が車はNB2RSのビッグキャリパー&ローターに換装しています。 先ずは見た目から。 直ぐにわかるのがバックプレートの厚み。 【itzz】 バックプレート:5.8mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月6日 19:18 miya(^^)vさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキパッドをIDI500からエンドレスMX72Pに交換 よく使ったIDI500 よく効くブレーキパッドでしたが 年に数回のサーキットではコスパ悪かった(笑) 青色でコレぞエンドレスって感じですね(笑) 総走行距離169783km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 10:08 むっかさん
  • ブレーキパッド交換とエア抜き

    バイクとか自分でしてるけど はじめて自分でロドのパッド交換しました~ 下側のロックボルトを外してブレーキパッド外します キャリパー持ち上げてやってたけどやりずらいので 上側をズボッと抜いてキャリパー外しましたw やはりピストン側(左)の方が減ってます 外側から残量チェックすると意外に内側が...っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:22 オサム@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)