マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • 車検前整備

    ブレーキフルード交換 サイドブレーキ調整 クラッチフルード交換 タイヤホイール交換 ワイパーゴム交換 各所点検・掃除 エンジンオイルは後程 ミッションオイル、デフオイルは次回

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 00:21 アノレプスさん
  • 20150808健康診断(12か月点検)

    RSアイザワさんで1年点検実施。 オド 80400km Egオイル汚れ少なく今回は交換無し、エアフィルター純正品交換のみ。 調整後のブレーキのフィーリングが確りしました。 やはり年一の点検はやって置くと安心します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 15:00 Colo-Mさん
  • マツダセーフティチェック

    走行距離 173,173km カストロールMagnatecプロフェショナル 5w-30 @6,500

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月24日 21:54 えのら。さん
  • 12か月点検

    下仁田でやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 10:14 HAR_STARさん
  • 12ヶ月法定点検

    備忘録 12ヶ月法定点検でした。 特に問題無し。 391672㎞時に実施。 メンテナンス エンジンオイル交換 モチュール300V 10w-40 ミッション&デフオイル交換 モチュールギアコンペティション 75w-140 ブレーキフルード交換 マツダ純正 DOT3 クラッチフルード交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 16:41 ひろ@ロードスターさん
  • 198000キロ

    12ヶ月点検時に交換 上から1番 左が約2万キロ走行後のNGK IX 右が使用前のNGK RX 今回はBKR5ERX-11Pではなく BKR6ERX-11Pを取り付け デンソーのイリジウムプラグの ラジオCMで2万キロで交換って 流れてたので、変えてみました。 1番 2番 3番 4番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 10:55 くるまにさん
  • 12ヶ月整備

    以前から右のシャーシに水が溜まるのでリフトUPした時に下から点検してもらった。 水抜き穴は特にふさがっている事は無い様であった。 後を下にして坂に置くとここからジャアジャア水が出てくる。 でも、ここから入るのではなく、どこかが詰まってシャーシ部分に溜まるようです。 ヘドロ状のゴミが見つかったので清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月20日 21:03 bmasa (まさ)さん
  • 法定点検

    これから長く乗って行きたいので、近くのディーラーにて一通り点検してもらいました。クラッチ・レリーズ、サスペンションのブーツ類に破れがあるとのこと。早めに交換しなくては。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 16:21 ねとらさん
  • 12ヶ月点検

    点検完了(^-^)/ ついでに、オイル交換も! 距離58461km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:29 やまんきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)