マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスター&レリーズシリンダー OH②

    クラッチマスターのオーバーホールのつづきでレリーズシリンダーのオーバーホールをします。 フレアナットを外してから取付けボルト2本を取り外す。 バラすとこんな感じ。 ブレーキクリーナーできれいにして、シリンダー内のサビやキズチェック! 新しいシールキット組込み時はこちらもシールにシリコングリス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月24日 12:33 コクトさん
  • クラッチ周りのリフレッシュ(前編)

    先送りにしていた重整備、クラッチ周りのリフレッシュにトライしました。 課題と予想していたのは、PPFの取り外し(特に後方のスリーブ外し)、トランスミッション取り外しと組み戻しの3つでしたが、結局、PPFは外さずに済ませましたし、組み戻しはジャッキのお蔭でスムーズに行きました。 一番苦労したのはミッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月1日 21:01 ヒロ@くまもとさん
  • クラッチマスターシリンダー・レリーズシリンダーOH②

    ①の続きです。 マスターの錆をサンドペーパーで、少し奇麗にしました。 …今回は諦めましたが、ルーター等があれば早く奇麗に出来そうですね。 マスターのタンクです。 中がとても汚いので、パーツクリーナーとウエスで奇麗にしました。 マスターのタンクを、マスターシリンダーから外した写真です。 タンクとの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 03:20 isasaさん
  • クラッチマスターシリンダー・レリーズシリンダーOH①

    先日運転中に、クラッチが切れなくなったり、クラッチを踏んでいるのに繋がったりと不安定だったので、マスター+レリーズのオーバーホールをする事にしました。 部品はMiyacoの マスター:MK-0113 レリーズ:CK-414 後はもっていない工具を買いました。 …本当はマスタータンクのゴムパッキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 02:28 isasaさん
  • ドライブシャフトオーバーホール

    ドライブシャフトのオーバーホールを行いました。右側はナックルからすんなり外れたので、リビルト専門メーカーにお願いしました。メーカーの仕事はキチンとしていますが、販売店(楽○の某ショップ)の対応がいい加減でしたヽ(`Д´)ノプンプン 左側はナックルに固着し、ショップにお願いしましたが、プレスでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月2日 23:03 けん太ロースさん
  • クラッチディスク&カバー、フライホイール交換

    ニュートラルでクラッチペダルから足を離している時にキュルキュルという異音が発生!ペダルに足をのせると音が消える! これは多分クラッチレリーズベアリング劣化の音かも・・・ もうすぐ12万キロということも考え、ミッションを下ろしての作業になるのでついでにクラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月10日 18:25 yamaさんさん
  • ドライブシャフト部品表面処理 WPC DLC

    インボードカップ@WPC+DLC インボードベアリングレース@WPC インボードインナーリング@WPC インボードベアリングボール@DLC アウトボードカップ@WPC+DLC アウトボードベアリングレース@WPC+DLC アウトボードインナーリング@WPC+DLC アウトボードベアリングボール@D ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月7日 01:24 PIKO@NA6さん
  • クラッチレリーズシリンダーO/H

    クラッチレリーズシリンダーのOHです。 運転席側にあるシリンダーを外します。 ボルト2本で固定されています。 配管は10ミリのフレアナットレンチで外します。 エア抜きのバルブを外します。 おっと!? え? 部品が足りないぞ! ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!! 誰だー!ボールな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年7月12日 07:14 媛露地さん
  • LSDをオーバーホールしてあげました

    昔は自分でやってたこともありましたが、もう無理です(笑) 車両購入時に付いてたクスコのMZ。 すでに15万キロ走っており、近頃は効きが不安定だったりガコガコうるさくなってきまして。 確かな技術で練習会でもお世話になっているご近所のニュートンランドさんにお願いしました。 流行りに乗っかって、ゆる~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月30日 19:51 miya(^^)vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)