マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチマスターシリンダーOH!

    フルードを抜いてから作業に入ります! 次に車内からクラッチペダル奥の12mmナットを緩めて取り外します! 漏れがなかったのは、良かったです。 エンジンルームでの作業になります! フルードが結構黒ずんだ感じです。 マスターシリンダーに接続配管を10mmフレアナットレンチで外します! マスターシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年10月10日 00:33 メビウスの宇宙さん
  • CUSCO MZ LSD オーバーホール

    2012/10/24 CUSCO LSD-typeMZ SpecFにOH仕様変更したもの http://minkara.carview.co.jp/userid/321625/car/576430/4924491/parts.aspx をおよそ4年ぶりにオーバーホール。 ご自宅でやるならこんな工 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年8月21日 11:02 クロッテさん
  • クラッチレリースシリンダーのオーバーホール

    お漏らししてたのでオーバーホールすることにしました。 錆サビです。下痢状態です。 オーバーホールキットを購入。 オーバーホールキットは、関連情報URLに載せてます。 ナガヤスさんにやって頂きました。 お漏らしは止まりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:49 ニッタ@標準車さん
  • デフ ピニオンギア破損

    ピニオンギア破損 LSDは無事でした。 ギアは中古と交換 LSDオーバーホール実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 04:23 masaNA6さん
  • クラッチマスター・レリーズOH

    インナーパーツの交換は意外と簡単. ピストンの取り出しにはエアを使うように書いてありますが,エアがなかったので水道の蛇口に押し当てて水圧で‥ シリンダーとタンクの分離が大変でした.力技でした.つける時も力技. 取り付け時,マスターシリンダーにプッシュロッドがちゃんと入ってないまま本締めしちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 20:54 カサさん
  • レリーズシリンダ交換とマスタシリンダOH

    ブレーキOHと同時作業です。定番のレリーズシリンダ漏れによりassy交換。ついでにマスタシリンダもOHしてもらいました。 ミートポイントが手前かつ曖昧な感じが嫌で、フィーリング向上を期待しましたが結局違いが分からず。こうなるとクラッチ板自体がもうじき寿命かもよ宣告を受けました…(ヽ´ω`)トホホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月16日 18:50 新方向ファミリアさん
  • クラッチ マスター&レリーズ オーバーホール

    信号待ちしていたところ、クラッチに違和感が… 帰宅してからクラッチを踏んだままにしたところ、やはり抜けてる❗😱 翌日ディーラーにて部品を注文したのですが、休みの関係で納品が遅れるとのこと😆 部品を受け取り、次の休みに作業開始🔧 ついでに汚れていたタンクも掃除 作業自体よりも、クルマを上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 16:12 RSゆうさん
  • デフO/H+βぐらいまでDIY

    果たしてデフ素人が真面目にLSDその他を組めるのでしょうか?? まずはさくさくっとデフを降ろしていきます。 リヤサスアッパーアームをナックル側で切り離す。 プロペラシャフト外す。 PPFボルト全部外す。(ミッションをジャッキで支える) ドラシャジョイント外す デフマウンティングボルト外す。(デフを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月1日 23:25 くらたん@NAさん
  • クラッチ交換

    恐らくNA6C乗ってる方なら分かると思いますが、ニュートラルにしてクラッチペダルから足を離すとガラガラ音がしませんか? ずっと気になってましたのでフライホイールのパイロットベアリングとクラッチレリーズベアリングを交換しました。ついでにフライホイールも軽量タイプに交換しました。 まずは内装から取り外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年12月19日 23:35 r1000ikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)