マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • ステアリングのセンターズレを直してあげました

    色々、弄っていたのでステアリングのセンターがずれてしまいました。 この状態で真っ直ぐ走るんですけどハンドルは少し左に切れてます。 なので、タイロッドエンドで調整します。 ハンドルが切れている方向にタイヤを向けてあげればいいので... ロドのタイロッドエンドは前側に付いてるから、 右は縮める方向 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月23日 17:54 miya(^^)vさん
  • 自己流だよ!DIYアライメント調整

    過去に色々とありまして自分で調整するようになりました。 測定治具はこんなのと、 デジタル分度器くらいです。 L字アングルはトゥの簡易測定用なのでタコ糸さえあれば不要かもです。 一番大事なのは事前準備です。 今回は総ブッシュ交換したので1週間馴染ませてから、空気圧を合わせて、積載物(ガソリン、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:14 miya(^^)vさん
  • アライメント調整

    ショック交換とともに

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月19日 23:19 ゆぅ(endless)さん
  • タイロッドエンド交換128817キロ

    sスペタイロッドエンドに交換しました。 上がsスペタイロッドエンドです。 拡大。右側がsスペタイロッドエンドです。 キャッスルナットと割りピンも新品にしました。 取り付け位置はロックナットをいっぱいまで緩めてタイロッドエンドのまでをデジタルノギスで測ってからその数値に合わせて取り替えました。 ボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年9月13日 00:14 NAR I 3さん
  • アライメント!!

    おは玉の帰りにタイヤセレクト北本にてタイヤ交換&アライメント調整をしてきました!! ウレタンブッシュに交換後、初です。 キャスター 5°15′ トー F:0°00′    R:0°15′ キャンバー F:-3°25′         R:-3°45′ キャンバーはMAX ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 21:34 りゅう@01Fさん
  • KONIストリート交換後のアライメント調整

    車高の調整をしてから1,000km 以上走りました。 まずはリフトアップ  まだKONIは綺麗だね・・・ なるほどこの台に乗せるのね・・・ 装置取付中 後はお任せして・・・ 散歩&お昼に またまたここです・・・ ズット気になっていた ラーメン定食 女房はヒレカツ丼に 大分狂っていました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月13日 20:02 bmasa (まさ)さん
  • アライメント調整

    KONI車高調装着後1000km程度試走し、アライメント調整を実施。TC1000の走行も考慮し、キャンバーとキャスター各々約1°つけてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月16日 18:49 ノーグさん
  • アライメント調整に行ってきました

    調整の始まり タイヤ圧調整から始まります 水平が命! こんな装置を取り付けます 前輪も 画面には数値が 前回の調整と比較 前輪は前と同じ 後輪はキャンバーを-3°⇒-2.5°に    トゥを2.2mm⇒2.5mmに こうすることでタイヤの片耗を半減し 曲がり具合は前のままに出来るそうです。 総 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 21:58 bmasa (まさ)さん
  • KTS アライメント調整

    車を買って約2年半、KTS平和島にて初めてのアライメント調整。トーだけはまっすぐ走るように適当に触ったけど、測定はしたことなかった。その結果がこれ。 ハイパートーイン!!(笑) そしてフロントのキャスターの凄まじいズレ。 車購入後 「なんか真っ直ぐ走らない」「あれ、左右で高さが微妙に違う」「メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月6日 02:11 DropStarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)