マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 7

    作業に入る前にHolts教科書に目を通す。とプラサフバンパー用でもFRP用はそれはそれでラインナップされている (;o;) 市内のホームセンター3件回っても無し(涙) 仕方なくフツーので2.3回(残量尽きた)ほど。 写真は1回目。 透明ではあるが、液垂れした部分は水研ぎ1000番して 残ってた白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 10:50 銀2郎さん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 6

    今日でカタチの補修は終わり! と心に決め、望みましょ。 プラサフ吹くまでイケるかもー♪ 盛ったパテの削り終了! 100番でカル~く → 800番でそれなりに → 水研ぎ800番でさらに → 水研ぎ1000番の頃には 飽きてきたぁ~ 裏側はつけっ放しの垂れ放題 (-_-;) 何もしてないけど完成記念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 09:09 銀2郎さん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 5

    前回盛ったのを削るのに用意したのがコレ。 スキ一用のヤスリ(ファイル)。 こんな垂れたのもこのヤスリを使えば楽チン♪ ものの5分ほどでご覧の通りに。 ハミ出たところはカッターでもゆっくり切り込んでいけばカット出来ます。 仕上げも鉄ヤスリで軽くゴシゴシ♪ こんなとこや、Rのついたトコは半楕円の鉄ヤス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 10:32 銀2郎さん
  • サイドステップ自家塗装

    先ずは泥除けを外します。 サイドステップとマッドガードの両方を付けたかったのですが・・・ 無理でした・・・ サイドステップを仮付してみます。 なかなか良い感じですが・・・ 前後部分に隙間が空きますね・・・ あと運転席側のドアの下側が当たる箇所が有りました。 大きな問題点が有りました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 21:48 bmasa (まさ)さん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 4

    前回は裏面の施工。 見事にカッチカチになって、強度は格段に上がった。 が、硬化剤が垂れまくりwww これを削るのだけでも、相当の時間がかかりそう。 今日は表面に取りかかる。 水平を保ちたいけど、Rの部分はどうにもならず 垂れる垂れる(泣) ゴムベラを使ってるが、筆の方がいいのかなぁ~!? 硬化剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月27日 12:52 銀2郎さん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 3

    板金屋の叔父より、接着剤・硬化剤、ガラスウール、シンナーを小分けしてもらう。 1000円也。 半楕円形のヤスリで大胆な位に荒削り 荒削り 荒削り 荒く削る ガラスウールを貼り付ける大きさにカットし、接着剤に硬化剤数滴入れて素早くかき混ぜる。 混ぜたのをヘラで塗り、ガラスウールを貼り付けたら また混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月20日 13:46 銀2郎さん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー

    届いた状態 割れ 割れ 割れ 割れ 割れ 100番 約1時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 23:54 銀2郎さん
  • 純正リップスポイラー塗装

    小汚ないリップが気になってたので塗装しました。今回は外すのが面倒なので家で染めQで塗っちゃいました。 ちょっと大袈裟にマスキング。 塗装。 出来上がり。 今回は初めて染めQを使いましたが乾きが速くて塗りやすかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月23日 14:16 yoshi55cさん
  • リップスポイラー塗装

    ノーズのプラスチックが経年劣化でスティが破損し、修理に出しました。ついでにリップスポイラー塗装してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 21:50 GTぎんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)