マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 今更ながら・・・

    私は、2008年からずっと、H社純正ブーツを愛用していますが、 こんな感じで、純正 チェンジインシュレーターNo.1の上に重ねています。 たまたまですが、絶妙なクリアランスで、圧入されます。 なので、ステーは適当です。 このステーは・・・ NAロードスター純正ホーンの廃品利用だったりします(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月9日 18:06 ようすけくんさん
  • パワーウインドウスイッチをレトロ化してみた😆動画あり

    P/Wスイッチがお逝きになりました🥲 せっかくなんでDIYカスタムすることにしましたよ☝️ 誤操作防止付きのトグルスイッチ仕様にしました😆 レトロ感満載なカスタムになりました👍👍 手順 ①ベースプレートを製作する ②正転、逆転配線化する ③Uボルト、トグルスイッチをベースプレートに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月3日 12:27 くらやん3010さん
  • 自作スイッチボード

    いよいよ半年前に買ったフォグのスイッチ取り付けプロジェクトを開始します。 純正スイッチブロックを取り外し、開いたスペースにアクリルボードをはめ込み、そこにトグルスイッチを取り付ける予定。 フォグのスイッチは、純正にリアウインドーデフォガーのスイッチとコンビになったものがありますが、オークションで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月7日 08:39 sirenblauさん
  • 純正ナルディを改造補修

    シフトノブが経年劣化で中間ゴムが溶けていて、木部もクリア塗装がハゲていました。 ゴムを剥がし、ヘビーウェート化の為、板重りを何重にも巻き… ウレタンクリアーを何回にも分けて塗装。 元ゴムがあった部分に、Vスペ内装色に合わせた本革切れ端をゴム系接着剤で叩きながら貼付け完成。(板重りを巻く時に革の厚み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月28日 12:12 黒虫さん
  • M2 1001 純正アルミシフトノブ フルポリッシング その②

    メタコンパワー炸裂!! ちょっと鈍いながらもキッチリと輝いた。 もしここでペーパー目が残るようなら1000番か600番までさかのぼってやり直しになるが、今回は上手くいった。 最後にマグポリかピカールで仕上げたいが手元に無いので、今日はここまでとする。 装着してみた。 これでシフトノブとサイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月16日 16:59 begin999さん
  • 自作シフトブーツ 第2弾。

    娘の上履きの袋を妻がつくるということで、近くの手芸屋さんへ・・・。 作り直すつもりは、あまりなかったのですが、牛革のハギレが安く出ていたので購入。作り直すことにしました。 生地:A4サイズの牛革 (\800-) 針:ミシン針、レザー用の14号 糸:厚地用の30号。 うちのかわいいミシンで対応 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月24日 18:59 おかもちおからもちさん
  • ATシフトインジケーター自作(仮)

    ATのインジケータ(シフト横のPとかDとかあるヤツ)が、老朽化のためはげ始めていたのは、1年くらい前。 研究と検討の結果、シフトインジケータのカバーからインジケータを取り外し、別のプラ板などに寸法を合わせたステッカーを張り付ける、という案で進めることにした。 まずは、マスキングテープを使い、寸法 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月15日 01:41 sirenblauさん
  • ナルディシフトノブ修理 <その1>

    気に入って使っていた純正オプションのナルディのシフトノブ さすがに革がはげてみすぼらしくなったので、ウッド&アルミのに交換したが、さすがに夏場は暑くて握れないので夏までに張り替えをしようと思いたちました。どうせならウエイト入れてもうちょっと重量を増やしてみようかな。 ほつれてきた糸をカッターで切り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月13日 15:24 hiro.artさん
  • ディマースイッチシール貼付

    これなら真夏でも作業可能かと ホームページから購入しました。😊 前からちょっと気になってましたが こういうのを作ってくれるだけでも 地味にありがたいなと達観しました。 左側はこんな感じの消え具合です。 右側もまずまず消えてます。 スイッチ本体は 新品も中古もありますが。 これは個人の財布と満 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月15日 17:31 岸辺 露伴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)