マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • バケットシート補修

    乗降時に擦れる箇所がほつれました。 完全に逝っちゃう前に何とかしようと某オクで補修布を調達。 ウラに接着剤がついている上に伸縮自在なのでフィット感は良いです。 でも乗降時に端から剥がれて来たので両側に半分に切ったヤツを足して更に強力な両面テープで補強。 暫く様子を見ますがシッカリ固定でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月18日 21:02 may_5さん
  • バケットのあんこ抜き

    私のバケットはヘルメットをかぶって乗るとヘルメットが干渉して目線が下がってしまうので その部分をあんこ抜きした 画像はあんこ抜き前です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月19日 02:17 ネモスさん
  • NAシートのアンコ抜き

    以前付けていたVスペ革シート。今は、こんな感じで座椅子と化してます。しかし、座椅子にしても、座り心地がしっくりこないんで、アンコ抜きします。 分解して、お尻の部分をひたすらムシリ取ります。画像の謎の染みは、雨漏りの痕か? 分解して、背中部分のスポンジを外します。 違いが解るでしょうか・ ノーマル状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月15日 20:24 ニッタ@標準車さん
  • バケット取付後

    ロードスターはよく干渉すると聞きますが、こちらは結構余裕がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月22日 21:08 T@KEさん
  • シートの破れにパッチをあてる

    ええ自分の車は11年目です。シートは12年目になります。運転席側は破れて惨いもんです。これじゃあ恥ずかしいので、パッチを当てます。ちなみに正規に修理すると5万円ちかく掛かるらしいです。 なくなってしまったシートスポンジを、食器洗いスポンジをボンドでつけてはさみで形を整えます。 机の脚なんかの下に張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月2日 23:37 bimota_tesiさん
  • S2000のシートを流用

    作業中に写真を撮ってなかったのでほとんど言葉のみの説明です。まず、S2000のシートレール本体ではロードスターの本体のねじ穴に合わないので、ロードスターのシートレールのみをシートから分解します。同じようにS2000のシートレールの一部(レールの部分)分解します。その後、二つのシートレールをネジ等で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年8月1日 18:54 きぼりのねこさん
  • バケット交換!!

    まずは交換前の目線をどうぞ!! 比較のためにピント合わせる十字をハンドルを 止める1番上のビスにあわせてます 今回取り付けるのは マツダスピードのバケットです。 セミバケは良く見ますが、フルバケは珍しいですよね・・・??? 結構座り心地が好きでかなり探しました(笑) では早速作業開始!!! と言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月28日 20:58 ささモン@Crystal F ...さん
  • 純正シートを座椅子化(笑

    外した純正シートの処理に困ってヤフオクに出ている変換レールを買おうか?と思っている時に・・・ 『NA大好きin大阪さん 』の整備手帳で見て! パクって座椅子化しました(笑 先ずは純正のシートレールを外します。 思ったよりは錆びてませね。 台座を取り付けます。 台座は早起きして近所のドイト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年6月17日 13:57 may_5さん
  • シートを座椅子に

    シートを交換して、シートを何とか出来ないか?とのことで、座椅子に出来るように工夫してみました。市販のものは、高価なので、自分で作ります。まずは、シートレールを外します。家にあった角材を使用して、こんな風に作ります。 横からの画像です。35ミリの角材を組み合わせて作ります。凹みの部分にボルトを通しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月6日 17:57 ニッタ@標準車さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)