マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチラバーストッパー交換

    夕方、クラッチペダルを踏んだ際に左足の甲に何かが落ちてきました。懐中電灯で照らすとフロアマットに砕けたラバーストッパーの破片が。通算して二度目の破損です。 砕けた破片は硬化してべとつきますが、きれいな瑠璃色をしています。 お世話になっている専門店へ買いに行くと担当さんから「こっち持ってく?」と渡さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月17日 09:30 YOZZYさん
  • クラッチペダルストッパーラバー交換

    車に乗り込むと足下に青い大小のプラ片が。?靴底が劣化して落ちたか?と さして意に止めず拾って出発。道中、クラッチを切る度に聞き覚えのない金属打突音が。???致命的な不具合でないことを念じて、入り急ぎ帰宅。 みんカラの先人情報を必死に探索すると、ありました。クラッチペダルストッパーラバーが劣化し、完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 09:38 harapon517さん
  • ペダルラバー交換

    ブレーキ、クラッチペダルのラバーストッパー交換です。 古いのを外すのは手でもできますが、新品を嵌め込む際は指を挟みそうになるので、ラバーを傷付けない程度にクリップ抜きで引っ張りました。 クラッチ、ブレーキペダルどちらも同じものです。 パッド ペダル (B0) B092-43-028 税抜295 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 18:45 _muneaki_さん
  • クラッチラバーストッパー取り付け

    納車してから、クラッチを離すときにスイッチのカチカチ音が鳴って気になって仕方ない。 調べるとクラッチスイッチのラバーストッパーが原因の用です。 早速チェックすると、割れているどころか残骸も無いw モノタロウにて入手 こういう小さな部品でもあると助かりますね。 ラバーストッパー (G0) G0 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月29日 23:22 _muneaki_さん
  • ラバーストッパー交換

    挿すダケ ODO : 57270km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 13:15 shu@さん
  • アクセルワイヤー新品交換

    アクセルワイヤーを新品に交換 アクセルの引っ掛かりが改善

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 20:12 ぽえ74さん
  • クラッチペダル交換

    ディーラーでクラッチのマスターシリンダーを交換した際、クラッチペダルが曲がっている指摘されて交換。 どうやら意図的に曲げられているよう。 そういえば、ヒールトゥがやりにくかったような。 新品は生産していないとのことでヤフオクで購入。 左が購入したもの、右がもともとついていたもの。 最初はボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 13:33 カマさん
  • ブラケット・マスターシリンダー(アクセルペタルブラケット)交換

    通勤途中、なんだか今日はヒール&トーが決まらんなあと思っていました。その後、なんかエンジンのフケが悪いなあと思いつつ、そのまま会社到着。昼休みに点検してみたところ、ブラケットがバックりと割れてアクセルワイヤーが余っています(汗)。 NA6ではよくあるようで、皆さんの作業記録を拝見しつつまずはシート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月21日 21:34 げんごるふさん
  • とりあえずゴムを交換!(^^)

    長い間交換されていなくてついにゴムが切れたペダルパッド。 安い部品なのでコイツもちゃっちゃと交換します!( ^ω^) 純正同等品でこのようなモノを見つけました、こんなにも安いものだったのですね。・・・( ̄▽ ̄◎) 大野ゴムでの品番はMA-2121、マツダの純正部品番号はB092-43-028です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月26日 22:54 吉川慎太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)