マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 社外ペダルカバー取り外し。

    購入時からRAZOのペダルカバーが付いてまして、これがちとデカい上にヒール&トーがし易いようになってるせいで結構ブレーキだけのつもりがアクセルも踏んでるという状態が起きるので思い切って取り外してみました。 ペダルカバーの4隅の六角を外すだけなんですが、既にすり減っててペダル3本のどこも1本だけ回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 17:34 okuyamanさん
  • ペダルゴムパット交換

    クラッチペダルのゴムカバーが擦り切れてる為ブレーキペダル側も同じものなので交換 社外のアルミも考えたけどコスパに負けて購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 09:48 ヤットロドさん
  • NA8 ペダル・パッド交換

    クラッチ調整した際に発見。 なんとなく滑りそうだしw。 スポーツ・タイプをオゴろうかと思いましたが なんとなく”オゴり損”しそうな感じがしてw 標準品をモノタロウで。 違いは全然感じません。 でも、新品だもんねぇ~w フットレストが見すぼらしいので これだけでもオゴろうかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 00:33 マンチャン5150さん
  • クラッチストッパーの交換

    クラッチペダルのスイッチ側のラバーストッパーが破損したので新品に交換しました。 で、写真は新品です。 穴にストッパーをハメて完成~♪ 作業を始めると、踏み込んだ時に当たる側のストッパーもなぜか脱落していたことが判明。 幸い破損してなかったのでこちらもハメ直して終了。 これで、踏んでも放しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月25日 20:20 おさぴ~さん
  • ブレーキ&クラッチパッド交換

    10万キロ超え流石に擦り減ったパッドを交換しました!写真は交換前のブレーキパッドと、購入した新パッドです ブレーキ➡️クラッチの順番に交換しました。特に工具も要らず、素手で古いラバーを剥ぎ取り、新しいパッドを取り付けることができました! 但し交換の際は、鉄板で手を切る可能性がありますので、真似をせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月26日 23:38 judi_NA8さん
  • アクセルペダルカバー(村上モータース)

    現状 純正 取付後 純正のアクセルペダルの微妙なラインに 合わせて1枚ずつ手作りで曲げてますので 少し割高ですが満足度は高いかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 11:23 Crosswordさん
  • クラッチペダルストッパーラバー交換

    ある日なんの前触れもなく粉砕したので交換。これがないとクラッチ踏むとカチカチうるさいです。 部品注文したら交換ははめるだけなので簡単。部品も150円くらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 10:28 Hmaxさん
  • ロードスターNB2化 フットレスト【交換】

    NA用フットレスト 着足位置が高いのでNB2用に交換 N066-43-041A @1334 交換前 NA6:NB2 外形比較 NA6:NB2 高さ比較 NA6:NB2 高さ比較 かかと側フットレストが フロアマットと干渉するので かかと下面側を カッターなどでカット調整 装着完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月26日 14:10 Crosswordさん
  • ストッパラバー交換

    ど定番のクラッチのストッパラバーを変えます、というかもう既に居なくなっていたので取り付けのみですが^ ^ 水色のストッパラバーだと固くてまた粉砕する未来が見えてるので、あえて黒い方にしてみました(これで不具合があるようならコメントお願いします水色も買ってあるのでw) まあ問題は無さそうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 18:49 Kei536さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)