マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    予防整備として、ラジエーターを交換することに。どれにするか悩みましたが、定番のマルハモータース強化ラジエーターに。 こちらは、30年働いたラジエーター。 交換後です。交換する時に気付いたのですが、アンダーカバーが付いていません。車体の下回りを保護する重要なパーツだと思うので、後日取り付けます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:59 若女さん
  • バルブノブにキャップ施工

    ビバホームにて購入 このバルブノブに嵌めます エンジンが冷めてからやれば良いのに あちち あちち って言いながら嵌めました 縦バルブと横バルブに完成 横バルブは奥なのでやりにくく 一回落としました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 13:37 bmasa (まさ)さん
  • サーモスタット を交換しました

    ロードスターのセカンドカーのつもりで うちに来たスクラムは1999年型でした。 走行距離が15000kmと走っていませんでしたけど 25年間無交換だとおもうので交換してみました。 以前に乗っていたキャロルをオーバーヒートさせてしまった経験もあり 壊す前にですが… ロードスターとちがい  いろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 00:00 あべつよしさん
  • ヒーターコア 組み付け

    フロアカーペットを戻したところ ヒーターコアをエバポレーターを動かしながら組みます。 ブロアユニットも組んで、3部品バランス良いところで本締めします。 エンジンルーム側、ヒーターホースは両方交換、そこのグロメットも交換です。 ヒーターホース前回2013年交換済み 冷却水のエア抜きをしてる間に、ラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 10:33 Buzzy Beetleさん
  • 水温センサーのコネクター交換

    写真を失念しましたが、このコネクターのコードの付け根が劣化により被覆が剥げて、芯線が剥き出しになっていましたので交換します。 配線.COMにて注文しました。送料込で1000円位でした。端子は失敗したら困るので、念の為に3個発注しました。Amazonでも扱いがありますが、端子が10個単位になります、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:17 na6ce358さん
  • マルハ製のラジエーターロアパイプに交換しました

    去年の軽井沢ミーティングで購入しました。 マルハモータースさま やすくゆずってくださりありがとうございました😊 はずした純正パイプは5年前に新品で購入しました。 まだまだつかえる状態です。 内側に若干さびが付着していました。 3年ほど前に「ラジクリ」で冷却水系統を洗浄しましたが 完璧にいかなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 22:12 あべつよしさん
  • ロードスターのクーラント交換

    クーラント交換しました。 アルミラジェーターです。 8L入りました。 クーラントを抜くバルブは、 ラジェーター下中央 アルミボルト径は、24mm ゴムパッキン外径12mm 内径9mm ラジェーターキャップ ラジェーターキャップ外径 45mm この受でいっぱい サブタンクのクーラント抜きは、 自家製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 08:32 青い月さん
  • ラジエーターを交換しました

    2024年1月8日(月曜日)PM18:00 仕事帰りのガソリンスタンドで クーラントのにおいがしたため 点検したら ラジエーターのアッパータンクのかしめから水漏れしていました。 (タンクの変色もやばいです) サブタンクの水もすこし減っていたので  会社にもってってる水筒をつかって水を足しておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月21日 05:24 あべつよしさん
  • ラジエター交換【完成】

    トラブルなど色々あったラジエター交換ですが何とか完成しました。アンダーカウルも掃除して取り付けしました。 メーターまでの配線はできるだけ目立たないように一旦下に落としてから引いてます。私には配線のセンスがないのでどうも整然と配線できないので隠すのが正解と判断しました。 写真はイルミオフの状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 20:21 utataneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)