マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ワイパーモーター作動確認😊動画あり

    先日外したワイパーモーターですが「みんカラ」の記事を参考に掃除とグリスアップを敢行😅 とりあえず分解😁 変色して この色なのか元々この色なのか🤔 けして綺麗な状態では無さそう😅 でも、ここまでで止めておくべきだった😩 本当はここまでバラすつもりは無かったんですがコミュテーター(整流子)や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月13日 19:08 ノスタル爺さん
  • キーレス化ついでにガラスガイド交換+α

    キーレス化ついでにゴム部の清掃&アーマーオール塗ったくり+ガイド、ワイヤーも清掃&グリス塗ったくり更にガラスガイド交換。 オート途中で停止してたウインドゥも何とか止まらず上下出来るようにはなったもののまだまだ遅い。 モーターの劣化なのか? 試しにウインドゥを外して上下させると気持ち良く動きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:53 NA-G3さん
  • 中古NBセルモーター分解清掃

    予備パーツのセルを分解清掃。 マグネットスイッチは非分解ものっぽい。減速ギアの内歯車が樹脂なのは知らなかった。クリーニングしてシリコングリスをぬりぬり。 ブラシとコミュの接触面をペーパーで綺麗にしてメタルにも給油。バッ直で試運転してみたら少しベアリングの音がする感じ。元気に回ってくれたので良しとす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 17:28 booster7000さん
  • ルームLEDライトのドア連動の配線を考える 解決編

    プラスはバッ直で、マイナスは↓のように繋ぎました。 前回は助手席だけ開けると点灯しなかったので。    運転席ドア連動 LED<    助手席ドア連動 助手席側ドアオープン!!! ・・・・・点かない。 ためしに運転席のドア連動を外して、助手席のドア連動とだけ繋いで運転席ドアを開けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月18日 16:58 qoo_cocoaさん
  • オルタネータ―交換(メモ程度)

    カプラーの爪はこんな感じ 17番ソケットとボルト&ナット(オルタやパワステポンプ回りのが使える)でピンをすっこめる。 つけるときはこんな感じにしておく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 20:30 マッドレンチさん
  • エアコンパネルイルミライト点検

    エアコン消臭する時 イルミライトが点灯していないことに 気が付きました センターコンソールをバラします 何度やっても結構大変です・・・ オーディオも外し 下から電球ソケットにアクセス あれれ・・・切れていない! あまりにも明るくて点灯しているのが 判らなかっただけでした・・・ こんな小さな電球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 20:14 bmasa (まさ)さん
  • バッテリー上がり

    画像とかありません。 悪しからず。 朝いつもとちょっと違うエンジン音。 気にはなったがそのまま出勤。 帰ろうとしたらバッテリー上がり。 その場でバッテリーを外し、お迎えを呼び、バッテリー持参で帰宅。 取り敢えずバッテリーを充電して会社へ持って行き、取り付けて帰宅。 翌朝、電圧計を見ると表示は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 17:37 654*2さん
  • 車検前整備 光軸調整

    来週のユーザー車検を前に、 LEDに換装したヘッドライトで光軸調整に挑戦します。 ココはプロに任せて予備車検場に持ち込みです。 検査の趣旨を伝えて、 ¥2,700お支払い。 PayPayは使えません。(笑) いざ検査! この年式なので、ハイビームで検査します。 が、配光が割れて光軸調整出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 20:59 じーん@さん
  • LEDの消費電流測定

    デジタルテスターを購入したので測定しました。 バッテリー電圧12.8V時の結果です。 LEDはIf 60mA、CRDはE153×4=60mA。 これは配線モールに青色LEDを20発入れた物。 計算上は、 60mA×10=600mA 結果は、 510mA フットライトです。2つまとめて測定します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 14:29 qoo_cocoaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)