マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 100均LEDはいかほどか!?

    ダイソーで買ってきましたLEDが3個ついた懐中電灯。 すでに一つ加工済みですが、ライセンスランプに犠牲になって頂きました。 ライセンスランプって片側で7.5Wも使っているようだ。 このLEDって電圧電流どれくらいだろう・・・ 暗ければ困りますが、だめならもう一つ買ってもいい値段です。 面倒なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 01:33 あんぱんさん
  • 灰皿LED照明

    エルパラで昔買っておいた帽子型青色で 「3直列+抵抗」品を作りました。 抵抗値はサイトに書いてあるそのままのものです。 写真の位置に仕込みました。 自作のLED専用電源につないだので ACC連動ですw 100円ショップの透明の灰皿を置いて 夜間はこんな感じ。 実際はここまで明るく見えないけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 21:12 qoo_cocoaさん
  • スモールランプ

    右のスモールが切れたのでついでにLEDにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月28日 22:33 58bulletさん
  • ルームランプの変更 銀黒1号さんに教えてもらいました。

    ノーマルのルームランプは50を前にした私には暗く、イラつくものでした。そんな時、銀黒1号さんに教えてもらったルームランプを明るくする方法・・・。これで、車内を懐中電灯で照らす必要が無くなればよいのですが。 で、レンズをクリアーにするためにクリアーレンズをヤフオクで捜します。 600円ぐらいで購入で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月4日 22:49 takeshi.nさん
  • キーイルミネーション取付&グローブボックスランプ取付

    夜間、車に乗る時に鍵を差そうとすると暗くて手探りで鍵穴を探すのが手間だなぁと思っておりました(-ロ-;) また、グローブボックスも夜間は手探りで物を探さねばならずこれまた手間だなぁと思っておりました… ミンカラを徘徊していると、LEDを用いてキーイルミネーションを取付する事例が出ておりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 00:00 銀カエルさん
  • キーランプをつけました。

    NAのロードスターにはキーの所にランプが無く、夜は手探り状態で差し込むので、ランプをつけました。 これでようやく普通の車です(笑) 配線は、ルームランプの線の途中に割り込ませ、ドア連動点灯・じわっと消灯にしています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月18日 18:16 銀黒1号さん
  • ポジションランプ LED化

    通販で買ったLED。 T-10と交換できるタイプ。 サイズ的にはいろんなところで使えそう。 切れてたポジション球を交換。 プラの劣化かな。 みんな割れるって言ってるけど、私も割れた。 まぁ、問題のないレベルか。 表にはレイブリックって書いてあるけど。 これは、明らかにおかしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 19:21 なかお主任さん
  • 日亜 雷神 12連ルームライト

    日亜雷神を12発使ってルームライトを作ります。 基板に抵抗とLEDを配置します。 LEDは外側に角度をつけています。 抵抗は1回路240Ω×2、330Ω×1の並列で、12V時は30mAです。 4並列なので合計120mAになります。 オルタ電圧(14.4V)時には58mAで多少オーバードライブします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 21:28 qoo_cocoaさん
  • 日亜 雷神 6連フットライト

    基板を使わない方法でのポジション球を作っていたのですが、 LED同士の接着や、空中配線、短絡させないようにすることなど、難しすぎて途中で諦めました。 このLEDは足を切ってしまい、基板に付けるとガタガタになるので、 目立たないフットライトとして再利用しました。 電流は抵抗制御です。 330Ω×2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 22:36 qoo_cocoaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)