マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.46

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

[マツダ ユーノスロードスター] ディフューザーの評価・評判・口コミ|パーツレビュー

  • デモカーパーツ
    Jmode GRスポーツ ディフューザ― Aタイプ

    GRスポーツ ディフューザ― Aタイプ

    トヨタコペンGRスポーツ ディフューザ―Aタイプです。 ディフューザ―4カ所とセンターのネット装着部分は純正よりも25mm程車高が下がります。 シンプルに製作致しました。 未塗装品 税 ...

    トヨタ コペン

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2023年4月8日 Jmodeエアロさん
  • JET STREAM リアアンダーディフューザー 鈴鹿スペシャル

    リアアンダーディフューザー 鈴鹿スペシャル

    リアメンバー後端部〜後ろまで綺麗に整流されそうな形状をしています。 純正なら取付は容易ですが、 ベリーのこのタイプのバンパーだったり、 補強をつけていたりで少々、工夫が入りました。 ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2020年5月14日 かっぴー@みんカラさん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    ジェットストリームのリアアンダーディフューザー 鈴鹿SPです。 旧タイプからの交換です。 見た目でビビっときたため購入w ボルトオンではありますが、穴あけ加工が数カ所必要です。 ブラ ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2020年4月12日 としぼー@RACING MATEさん
  • JET STREAM NB用リアディフューザーPLUS

    NB用リアディフューザーPLUS

    NB用はNA用より、少し長いそうです。 だもんで、NB用をつけました。 つけてビックリ‼️ NAにもドンピシャリ‼️ バンパーカットしたラインに抱き合せて、強度も確保しました。 両サイ ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2019年4月19日 IT28さん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    何しろかっこいい! 加工が必要なため、店舗に出向き装着してもらいました。

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2018年9月7日 ちゃんはまさん
  • 自作 アンダーパネル

    アンダーパネル

    非常に効果のあったパーツ。 ホームセンターで買えるアルミと樹脂の複合板と、角に貼る安全ウレタンクッションで出来てます。 高速道路などの街乗りでもその差歴然。フロントのふわふわ感は無く ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2018年3月18日 WOLF-89さん
  • 自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ

    自作

    スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ

    スイープ形状にするのが超大変です。 が、それなりに効果はあり! 複合板は2480円でした。 仕上がりも色塗ればまあまあ…?

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2017年7月19日 HANGZOさん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    ジェットストリームのディフューザーです。 おいらが購入したのは、ストレートダブルフィンタイプ。その名のとおり、まっすぐなフィンが2本付いてます。 ドレスアップ目的で取り付けました。 ...

    マツダ ユーノスロードスター

    購入価格:
    50,000円
    カテゴリ:
    ディフューザー
    2017年7月6日 モンタNA8Cさん
  • Original   リアディフューザー

    リアディフューザー

    以前使っていたD-TEC製フロントGTスポイラーの残骸をベースにリアディフューザーを製作しました。 作ってからまだ試走していないので効果が判らないので、実際に走ってみて今後フィンを追加 ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2017年5月1日 01熊さんさん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    【総評】 フィン2つでよかった シンプル! 【満足している点】 見た目だけじゃなくちゃんと効く 【不満な点】 無いよ

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2015年10月19日 もぎゃ!さん
  • 自作 リアディフューザー

    自作

    リアディフューザー

    ぱっつんさんからGDBインプ用を譲り受け。 ステーを一部自作、カットにて取り付け。写真は仮吊状態です。 サーキットでしかつけない予定...。次つけるのはいつになることやら...。

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2015年5月18日 HANGZOさん
  • メーカー不明 リアディフューザー

    リアディフューザー

    【総評】 カッコいい! 【満足している点】 カッコいい! 【不満な点】 効果を体感できぬまま、1コーナーの餌食になりました…。 グラベル恐るべし…

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2015年5月18日 まえごんさん
  • 自作 ディフェーサー

    ディフェーサー

    【総評】 知人が自作してくれました♪ ベリーのリップスポイラーとマッチしててカッコいい(・∀・)人(・∀・) 【満足している点】 車高低く見える! ダウンフォースが効いてるかな?笑っ ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2015年4月20日 ネギ條さんさん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    【総評】 ブラケット部を加工し、ストップランプ取り付け。 ダウンフォースよりも、リアフロアー部の清流効果。 【満足している点】 かっこいい! 【不満な点】 なし

    マツダ ユーノスロードスター

    購入価格:
    50,000円
    カテゴリ:
    ディフューザー
    2015年1月2日 まーくん@jetstreamさん
  • 自作 リアアンダーディフューザー

    自作

    リアアンダーディフューザー

    リアのダウンフォースが欲しくなったので。 GTウイングも考えましたが、自分は鈴鹿フル以外は基本的にハードトップを降ろすので、ならばアンダーディフューザーの方が効果があるだろうと作りまし ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2014年10月9日 ショウ@64さん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    クオリティ、ルックス、性能も全て文句なしにいいです!! 高速安定性が抜群に良くなります。 何より見た目が最高です\(^o^)/ 無理言ってNB用を取り付けてもらったのですが、バンパーを ...

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2014年4月9日 _Hiroki_さん
  • JET STREAM

    リアアンダーディフューザー

    フィン無しのシンプルタイプ。 ちょっとしたヤル気を感じさせるスタイルに。 効果は…よく分からない。5速に入るサーキットで差が出るか試してみたいところ。 注意点は牽引フック。 「純正牽引 ...

    マツダ ユーノスロードスター

    定価:
    35,000円
    カテゴリ:
    ディフューザー
    2014年3月4日 ham68616dさん
  • JETSTREAM フロントアンダーデュフューザーSPL 『わんおふ』

    フロントアンダーデュフューザーSPL 『わんおふ』

    サーキット走行仕様。 NA NBにはほぼボルトオンです。 フロントのダウンフォースが圧倒的に違います。

    マツダ ユーノスロードスター

    カテゴリ:
    ディフューザー
    2013年11月8日 Sho-さん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)