マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ファミリア

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト、ウォーターポンプ交換準備part2

    部品のみ注文して、作業は、次回の車検10月に計画しました。 2枚目です。部品代は、6諭吉ほどです。 ウォーターポンプの組み立てが、必要です。 タイミングベルトの図面です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 17:27 INTERPLAYXさん
  • オルタベルト、 パワステエアコンベルトの交換 186717Km

    こちらには書いていませんが、以前からエンジン始動後に小さなキュルキュル音がしていました。 ヘッドランプを点灯したりエアコンONにするとその音が大きくなるので、もしかするとオルタベルトが滑っているのでは?と思っておりました。 他の懸案事項が解決したので、重い腰を上げる事になりました。 エアコンベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 00:32 G爺さん
  • エンジン載せ換え その14

    ボンネット等の残っていた外装部品を取り付け、道路に出られるようにしました。 下回りもほぼ元どおりになりました。 配管ミスによるエンジン始動不能からかなりの手間がかかりましたが、無事に道路に出られるようになりました。 しかし、その後テスト走行でステアリングシャフトとラックとの接続にミスがありセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 15:52 G爺さん
  • エンジン載せ換え その13 

    パワステタンクを交換エンジンの付属品に交換するため、内部をATFで洗浄します。 新油のATFを入れてタンクを振って濯ぎました。 配管との接続ホースを新品に交換しました。 写真は交換後。 パワステタンクが美しい物に変わりました。 ATFクーラーホース(ラジエターとATを繋ぐホース)の代用品の汎用ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 15:08 G爺さん
  • エンジン載せ換え その12 配線や配管

    この撮影までに、いろいろな部品の組み付けや、今後を考えながら作業していました。 既に9:56 排気漏れを防ぐために、エンジン下の排気パイプのフランジ面を砥石で整えます。 写真は作業を始める時のものです。完成写真を撮り忘れて取り付けてしまいました。 触媒などを取り付ける作業工程の途中写真も撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月6日 11:02 G爺さん
  • エンジン載せ換え その11 エンジン搭載

    いよいよ、エンジンを車体に搭載する時が来ました。 エンジンをより車体に近づけ、クレーンの準備をします。 移動が簡単なエンジン台(自作)に載せる事が出来てとても作業性が良かったです。 エンジン台の形状がたまたま良かった為か、オートマを連結したまま搭載でき、移動できて、しかも倒れる心配がなく、突 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 10:44 G爺さん
  • エンジン載せ換え その10 オートマ・エンジン結合

    オートマをエンジンと連結する作業です。 マウント交換終了したのが17時半頃で、その後この作業に入りましたが、途中で急な仕事(本業)が入り、作業は中断。 写真は仕事が終わって作業再開してからのもので深夜になっています。 作業開始後しばらくして結合がうまく行くように方法を変えてからのものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 08:46 G爺さん
  • エンジン載せ換え その9 関連作業(マウント交換)

    マウントの交換作業するオートマです。 エンジンに取り付けてしまうと掃除できない部分のオイルの跡などをパーツクリーナーで掃除しました。 こちらが新品のマウントです。 4つの部品です。 そのうちの3つでオートマを固定します。 エンジン本体に取り付けるのは1つだけです。 オートマ下部の後ろ側のマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 08:21 G爺さん
  • エンジン載せ換え その6

    ついでの作業で、ブレーキマスタのピストンを交換 取り外した物を見たところ、まだまだ大丈夫の状態でした。 ブレーキタッチが悪くなる前の予防交換ということにしておきます。 部品が入手できる今のうちにまたストックしておきたいです。 完成したブレーキマスター ほぼ予定の部品交換が済んだ状態 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月24日 19:26 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)