マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • マジカルサスペンションリング取付

    左サスペンションから。 10mmソケットでボルトを3ヶ所緩めコンピューターをずらします。 そうするとアッパーマウントが見えてくるのですが…初期型はコンピューター側はアッパーマウントにカバーが付いてないらしく、ウワサ通りサビサビ😭 17mmソケットでアッパーマウントのボルトを外し、アッパーマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 19:07 Studio-Aoさん
  • タイヤ交換

    嫁車入れ替えにつき、タイヤを履き替えてもらいました。毎年、嫁車まで冬タイヤに履き替えるのは面倒なので… グッド・イヤーのベクター4シーズンズです。増税前に購入済みです( ̄▽ ̄) 少し走りましたが、自分のスタッドレスタイヤに比べ、全然に静かなのには驚きです。ノーマルと変わらないのでは?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年10月19日 20:56 はぐれ雲さん
  • 空気圧モニタリングシステム

    全て、人任せの嫁車用に「タイヤ空気圧モニター」を取り付けました。 Amazonで購入、タイムセールで3.5千円位、1年保証です。 タイヤのセンサーはキャップ式で反対側からナットを締め付けることにより、外れなくなり盗難防止になります。しかもIP67級の防水性。69級を期待している方もいるでしょうが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年11月10日 09:16 はぐれ雲さん
  • 純正アルミ&白鉄ホイール重量比較(純正タイヤ付き)

    スズキ純正アルミホイール DUNLOP ENASAVE EC300+ 8分山 13.2 kg ± 0.2 kg リムガード?リムテープ?付き (^^; 4本実測 マツダ(スズキ)純正鉄ホイール(白) DUNLOP ENASAVE EC300+ 8分山 11.8 kg 外すのが面倒だったので、一本だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月10日 20:46 南多摩郡山入村さん
  • ホイールカスタム

    昨日届いたホイールを早速カスタム ディスク面がシルバーポリッシュのタイプを購入しましたが、ハスラー用に履けるのはこれしかなかったんです 他のサイズはディスク面ブラックのがあり、本当はこっちの方が好み しょうがないのでシルバーポリッシュをラッピングするかと妄想 全面ラッピングでディスク面ブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月12日 23:05 KOAさん
  • 【貼付け】ホワイトレター作ってみたw

    タイヤの貼り付け部分にあわせて型紙作成 型紙をタイヤにあてて文字を配置 接着剤はSNSでの施工例を参考に選定 貼り付け完了 接着剤のはみ出し酷しですがw あとは、いつまで剥がれずもつかですなww 剥がれたら貼りなおせばいいしwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 20:57 KOAさん
  • ホイールにライン追加

    BADX LOXARNY LOXARNY BATTLESHIP4 このままでも、充分良い感じです。 フレクロ弄りでは、シルバーを色んな箇所に差し色で使ってるので、ホイールにもシルバーを追加 ホイールから型取りして、ステカでカット カットしたシートを貼り付け 貼り付け前 貼り付け後 なかなかいい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 19:03 KOAさん
  • オールシーズンタイヤへ交換

    2015年製の標準装着と思われるタイヤがひび割れしてきました。 走行距離は27000km超え 普通のサマータイヤで充分なんですが、冬場の突然の雪に対する安心感と、オールシーズンタイヤへの興味でと、昨冬場にいっぱい宣伝してたグッドイヤーの4seasonsを選びました。 近所でタイヤ交換実施 カタログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 17:25 アイス417さん
  • 車高調取付

    アッパーマウントは純正流用なのですが、ノーマルサスばらすのはたいぎぃので、純正のアッパーマウント、ベアリングシート、ナットを準備。 フレクロなので「MAZDA GENUINE」 組立完了 専用のスタビリンクも付いてました。 サクッと入れ替え 取り外し方は以前サス交換時に上げたので今回は無し。 リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年6月13日 23:30 yancha_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)