マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • mag-tekスマホホルダーをオリジナル仕様に

    ダッシュボードよりスマホホルダー撤去に伴い、マグネット式のスマホホルダーを購入 左がマグネット式のマウント 右側がスマホもしくはカバー等に貼るプレート そのままでは、商品名見えるため カッティングシートでオリジナル仕様に あわせてスマホカバーにもステッカー貼り付け インパネにはベース部を、両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月11日 07:21 KOAさん
  • ルーフボックス移植

    cx-3に取り付けようと思ったのですが、前方に大幅にはみ出しそうなので、こちらに付けました。前に取り付けていたものは、cx-3に これでめでたし、めでたし。 cx-3より屋根が長い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 17:57 くっちゃんパパさん
  • 発炎筒からLED非常信号灯に交換

    新車で購入した時からついていた発炎筒の有効期間は4年とのことでしたので、4年目(2019/6)になるにあたり、確認したところ、今月がきげんでした。 発炎筒を外してLED非常信号灯を装着します。 取り付け部の形状から向きが限定されてしまいましたが、問題なく装着できました。 元の場所に装着できたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 19:32 sato1aki2さん
  • キーケースカバー

    Amazonで購入した もうひとつの皮キーケース 純正キーに 箱から出して キーが入っても違いがわからないレベル 裏側はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 14:45 ウサギレーシングさん
  • ダストボックス転倒防止その2

    おもりはレンガのはんぺんサイズです。 前回はピンコロサイズでしたので、重量としては2倍以上になりました。 それをはがきケースにいれ、蓋をします。 その上に滑り止めマットを敷きます。 後にはがきケースの方にもカーボン柄のシールを貼りました。 本体裏側にも滑り止めマットを両面テープで貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 20:21 もりったきゅーべーさん
  • ダストボックス転倒防止その1

    以前、購入したダストボックスのおもりが軽いので、ペットボトルなどを入れると倒れてしまいました。 そこで、レンガを入れて重くしたわけです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2533395/car/2123498/3664873/note.aspx ところが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 20:13 もりったきゅーべーさん
  • プラズマクラスター設置②

    次に電源です トランクにあるシガーソケットを使います。シガーよりUSB電源を取り出すものを購入。 ここに こんな感じで導入。 頭が出ないように、ショートタイプの物を付けました。 90°向きを変換させるケーブルを購入。 便利なAmazon♪ こんな感じで下に引っ張ります 引いたケーブルはマットの下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 23:11 KEYさん
  • 車載ワイヤレス充電器取り付け

    スマホを買い替えたので、ワイヤレス充電に対応する充電器に買い換えました。 物はAmazonから調達 脱脂して取り付け。 運転席側のここに取り付け 置くだけで充電と磁力の力で保持してくれるので一石二鳥です。 便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 01:49 KEYさん
  • ダストボックス重心低下化

    整備手帳に書くような内容では無いかも・・・こういうのはブログにかくべきなのですかね? 前車ザッツではベンチシートでは無く、ドリンクホルダーは前席の間にありました。 ゴミ箱は無かったため、小さめのゴミ箱の底に転がり防止のための石を積めていました。 フレクロにもドリンクホルダーは付いていますが、ゴミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 20:03 もりったきゅーべーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)