マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトガードもどき作成

    パイプガード追加等でオフロード車っぽくしてる?ので、ヘッドライトガードを作成することに イメージはこんな感じ 使うのは丸パイプ これを取り付ける位置の幅に合わせてカット コードキャッチをベースとして使い、ヘッドライトカバーに貼り付けるイメージ 材料費は約500円 コードキャッチを半分に幅にカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 07:32 KOAさん
  • デイライト取り付け 装着編

    イレクターパイプのジョイントを取り付けたデイライトを装着 ガードバーにはめ込む感じに装着なので、以前開けた穴の大きいほうから配線通して、装着することに 取り付けについては、LEDデイライト用自動点灯キットを使用して、エンジンルーム内だけで配線完了 配線の長さがギリギリでしたが、何とかOK デイラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 13:09 KOAさん
  • デイライト取り付け 準備編

    海外製のデイライトが1年ほどで点灯しなくなったので、PIAAのデイタイムランプを購入 取り付け箇所は、元々ついてたデイライトを外して取り付けたガードパイプに ガードパイプはイレクターパイプを使ってたので、イレクターパイプのジョイントを使用 ステーを外して 実際は取り付け時に変更してますが、こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月25日 13:00 KOAさん
  • フォグランプ交換

    左側のフォグランプ、内側に水滴が溜まるようになってしまいました。何度か内側を拭いてみましたが、症状変わらず。原因の切り分けのため、フォグランプ自体を交換してみました。 なんて取り外しやすいバンパー。 タッピングネジで留まっていたフォグランプを交換。 スッキリ。しばらくこれで様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 15:39 ポメ山さん
  • LEDテールにフィルム貼り付け

    ハイブリッジファーストのLEDテール クリア部分が浮いてるような感じがしたので、馴染むようにライトフィルム貼ることに クリア部分に貼り付ける形で型取り 型取りもフィルムカットも適当w ウインカー部分にオレンジ ブレーキ部分にレッド バックランプ部分にライトスモーク 反射板部分は反射するようにそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 09:20 KOAさん
  • LEDテールランプへ変更

    変更前 純正テール ウインカー部オレンジフィルム、バックランプ部スモークフィルム リム部カーボンシートラッピング ハイブリッジファーストのLEDテールランプへ変更 メッキが好みでないため、メックのリム部はステッカーボムシートでラッピング ラッピング中の画像無しです。 相変わらずのやっつけ仕事w 近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月8日 13:18 KOAさん
  • フォグランプチューンVer.2

    ヘッドランプと同時進行でフォグランプチューンもVer.2へ。 以前使用していた、白いCCFLイカリング付きのフォグランプを殻割り。このタイプのフォグランプのは、レンズとボディーのすき間にカッターを入れて、マイナスドライバーで少しこじるだけで簡単に外れます。 インナーはヘッドランプと同じく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 23:27 バゥ.comさん
  • ヘッドランプチューンVer.2 その②

    塗ったら接着剤のはみ出しが余計目立つし… カッターでカットしたら、塗装が剥がれた(-.-;)アタリマエ で、再塗装… 接着剤をカットして塗装、またカットして塗装と…泥沼にハマりそうだったので、適当な所で見切りを付けてとりあえずこんな感じに。 色味はちょっと異なるけれど、同じ様なホワイトで統 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 17:30 バゥ.comさん
  • ヘッドランプチューンVer.2 その①

    インナーブラックで作成したVer.1が、色々気に入らない所があり、7月から少しづつVer.2の作成に入っていました。 今回は、ヤフオクでは良い物は値段が上がってしまうので(オークションだからしょうがない)メルカリにてヘッドランプ本体を購入、ステー折れなしでレンズに小さいキズの物と、ステー1箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 16:18 バゥ.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)