マツダ フレアカスタムスタイル

ユーザー評価: 3.84

マツダ

フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルの車買取相場を調べる

整備手帳 - フレアカスタムスタイル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目のNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 19:20 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウインカーバルブステルス化

    交換後 フロント 交換後 リア 交換後 フロント点灯 交換後 リア点灯 交換前 フロント 交換前 リア アークスのバルブはクロームメッキが濃いのでもっと暗くなると思っていましたが、思った以上に光量がありホッとしました。 ステルス化は申し分無くオレンジの映りこみは全くありません。 交換後リア画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月8日 13:40 v7ccさん
  • カーセキュリティシステム VE-S37RS取付け

    デミオからカーセキュリティシステム VE-S37RSを移植。 これもAC電源から直結しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 21:16 airholeさん
  • ドライビングレコーダー CSD-260取付け

    セルスターのドライビングレコーダー CSD-260を取付け。 ルームミラーの裏側に付けました。 これもAC電源から直結。 GPSをオプションで付けたのでGoogleマップとリンクします。 地デジやカーラジオに電波干渉しないので良いと思います。 画質はあまり良くないですね・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 21:23 airholeさん
  • ナンバーボルト防錆タイプに交換

    山形県のナンバーボルトは、錆び易い金(銅?)色のボルトです。 他県が錆びにくいボルトに変えた際に、何故か山形県はソレに変えなかったそうで… というわけで、福島県で使用されている錆びにくいボルトに変えてみた。 見た目もシルバーになってよく…なったのか?www 雪の中、取り替え作業していたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 17:58 神ゲロシャブさん
  • 原着パーツのメンテナンス

    前回のメンテナンスから数ヶ月が経過してバンパーグリル等の原着未塗装パーツがやや白っぽくなっていたので洗車のついでにメンテナンスしておきました。 画像は作業前の状態 比較用に同じ部分で写真を撮りました。 作業前の様子 黒樹脂パーツの白ボケ対策の製品があったのでそれを使ってみました。 水分を拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:55 i-vivaceさん
  • 一ヶ月点検

    走行距離1,341㎞ 納車後20日目 オイル+フィルター交換 洗車と室内清掃までしてくださったみたいでピカピカになりました。 マツダさんありがとうございます。 合計金額 3,759円でした。 気温が上がり空気圧が3→2.5へ下がったので乗り心地と燃費が変わるなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 21:38 v7ccさん
  • 新車6ヶ月点検とオイル&フィルター交換

    あまりにもフレアカスタムに意識がなさすぎて、新車点検を忘れ去ってたwww □新車6ヶ月点検 □エンジンオイル交換 □オイルフィルター交換 交換時ODE: 5.462km 使用オイル:マツダ純正 ゴールデンSM5W-30 ついでに室内外・ホイールを洗車して、ゼロウォーターコーティング。 久々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月17日 19:26 神ゲロシャブさん
  • ヒールプレート取り付け

    フロアマットを取り外します。 穴を開ける位置にマーキングします。 マットの表は、毛足があって分かりにくいので、裏にマーキングしました。 説明書には8mmのドリルで穴開け とありますが、6mm位で十分です。 ドリルで穴開けすると、削りカスだらけになるので、どうしたものかな~と思っていたら、いいも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月4日 14:10 ひさぼー2013さん
  • オイル交換

    Palstarのオイルを使ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 22:35 ちゅろむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)