マツダ フレアカスタムスタイル

ユーザー評価: 3.84

マツダ

フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フレアカスタムスタイル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアーバルブキャップ交換。

    先日購入したステングレー用のホイールですがエアーバルブが何処に有るのか一瞬分かりにくいので対策。 交換前の状態です。 純正のエアーバルブキャップを外して新たに購入したエアーバルブキャップに交換します。 交換後のアップ画像。 交換した後はシルバーのキャップなのですぐに見つかります。 (^_^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 20:15 i-vivaceさん
  • スタッドレスタイヤに換装

    明日から天気悪くなるかもしれないから、今日やれ!と言われて、朝一タイヤ交換しました。 ブリジストン blizzak VRX 155/65R14 レアマイスター セヴェリーノ(4.5-インセット44) サマータイヤ外して、下回りと足回りをシャシーコートクリアで簡易防サビ ↓ スタッドレスタイヤにゼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 13:27 神ゲロシャブさん
  • ホイールナットの重さを比べてみた。

    クロモリナットが錆びてきたので、ジュラルミンナットに交換。 ついでに重さを比べてみました。 右から、ジュラルミン、マックガード、クロモリ ジュラルミンナットは17グラム クロモリナットは29グラム マックガードは47グラム パターンが分からないように紙のせてます。 ジュラルミンナットのみ 17×1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 21:45 ひさぼー2013さん
  • サマータイヤに交換。

    スタッドレスからサマータイヤに交換しました。^_^ 画像のフロントタイヤがサマータイヤでリヤタイヤがスタッドレスタイヤです。 これでターボ仕様にコスプレ完了? タイヤ交換のついでに全タイヤハウス内にアンダーコートをしっかり吹き付けました。 アンダーコート吹き付け後はロードノイズがほとんど聞こえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 21:20 i-vivaceさん
  • ゲットした23mm高のナットを確認

    前回急ぎ入手したナットが高さが 30mm超えとはみ出していたので 改めて23mm高のナットをゲットしました。 こうやって比較すると全然違いますね~ 早速オレンジ色の箇所だけ交換してみました。 やはり出っ張りが抑えられているので これで車検もパス出来ます。 一旦、元の30mm超えに戻し 11月にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:37 山陰松江・六男さん
  • CVTフルード交換・・・

    CVT載せ替えにつき交換・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 12:06 車無し@ともくんさん
  • 夏タイヤへ交換(39605km)

    マツダ3に続いてフレアも夏タイヤへ交換。 左前を入れ替えたところです。 作業完了の図。 冬タイヤも綺麗に洗いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 10:37 けったさん
  • RAYSセンターキャップ取付

    納期は5/10と言われていましたが、気持ち早く届いてきましたので、早速取り付けることに。 1箱に2ケずつ入っています。 裏 裏 ふむ…これで10,000円オーバーとは… 相変わらず高いな(´-ε-`;) 子供なんか 『パパ、これでお茶飲むの〜?』とか言っちゃってるよw そんなわけで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 21:34 神ゲロシャブさん
  • ブレーキパッド交換

    交換時ODE: 40,975km (パッドとローターの同時交換) 使用部品: DIXCEL EXTRA Cruise EC 新車から約2年…パッドの内減りが酷い為保証交換してもらってから29,515km。 ブレーキを踏むたびに変な音がするようになったというので確認してみると、またしても内減りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 14:19 神ゲロシャブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)