マツダ フレアカスタムスタイル

ユーザー評価: 3.84

マツダ

フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フレアカスタムスタイル

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカーからの音が小さい

    車にもなれて来てやっと、色々な所をいじるようなって気がつきました。 ・リアスピーカーの音が小さい ・潰れた感じ と。。。 フロントとリアのスピーカーを交換したりしましたが 結局設定の奥にあるスピーカーの出力レベルが絞られているだけでした。 リアスピーカーの配線かスピーカーが悪いのかと思い ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 16:33 腰痛王@50肩さん
  • スピーカーグリル加工取り付け

    音の抜けを良くするため純正グリル加工します! まずシルバーの華飾を外し、カッターでグリルの枠にそってくりぬいていきます。 この作業がキツかった(-_-;) くりぬいたらシルバーの華飾を戻して取り付けるグリルの土台を取り付け! ドアトリムを戻すとこんな感じ♪ 土台固定に使ったネジがスピーカーギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 21:00 ヒロルさん
  • KENWOOD MDV-L300 取付

    息子のFLAIR CUSTOM STYLE XTは購入価格を抑える為、オーディーレス車です。 値段と機能をしぼり、KENWOODのMDV-L300を購入し取り付けることにしました。 購入したのは、  MDV-L300 本体  KNA-300 ETC&ハンドルリモコン接続キット  2481 エーモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 22:14 T_NAKさん
  • ナビの走行中操作可能にする工事

    我が家の女性陣用専用車フレアは、購入時にディーラーオプションのイクリプスのナビを着けてもらいましたが、もちろん走行中のナビ操作が出来ないようになっています。 しかし女性陣から「助手席の人がナビを操作出来ないと困る!前車プレマシーも走行中の操作が出来たんだからなんとかしてー!」との強い要望がありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月16日 19:18 うま310さん
  • バイザーモニター取り付け

    バイザーモニターつけてみました 夢中になりすぎて作業中の写真ありません(^3^)/ 分配器に空きがあるから気が向いたらヘッドレスモニターでもつけようかな( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月28日 00:30 §翔§さん
  • ツィーター交換♪

    ようやく純正のツィーターからクラリオンのSRT1700Sのツィーターに交換しました。 純正ツィーターには、電解コンデンサーがついています。 SRT1700Sのツィーターにも4.7μFの電解コンが付いていますがNPタイプです。 今回は、SRT1700SのツィーターのNP仕様の電解コンのままで純正SP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月15日 14:33 isletさん
  • カーナビ(AVIC-ZH09)の取り付け

    年式等で、以下の説明と異なる場合があることをご了承ください。 そして既にパネルがはがれていますw が、送風口の下にあるボルト2つを外し、あとは順にパネルを手前に外した写真がこれ。 因みにこの車はオーディオレス仕様なので、パネルにはカバーが被っており、その裏にステーが入っています。取り付けるナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 22:33 芦花さん
  • ビデオ対応iPod接続ケーブルを空きスイッチへ

    サウンドナビにiPhoneやiPodを接続するための「LE-21AV-MM ビデオ対応iPod接続ケーブル」というオプション部品を空きスイッチパネルに接続できるように加工をしてみました。 まず数百円ほどの安価なRCAビデオケーブルの片端を切断。 空きスイッチパネル中央にRCAジャックが入る穴をあけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 22:03 isletさん
  • DEH-P01のT.A調整

    DEH-970からDEH-P01に付け替えて早11ヶ月… とうとう重い腰をあげてタイムアライメントを調整することに。 1からするのは面倒なので、ざっくりいきます。 (どうせ俺はまったく聴かないしな!!www) 付属の測定用マイクを取り付けて、自動計測後、手動で微調整をかけます。 マイクはベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 18:54 神ゲロシャブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)