マツダ フレアカスタムスタイル

ユーザー評価: 3.84

マツダ

フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フレアカスタムスタイル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冬支度【タイヤ新調】組替完了

    フレアカスタムを購入した年から使っているVRXは、4シーズン使ったことになります。 5回目の冬を迎えるにあたり、スタッドレスを新調することに。 お金で買える安心は買うべきです。 過信して事故ったり、人様を轢いてからでは遅いので。 今回もまったく同じVRXにすることにしました。 ホイールは融雪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 00:43 神ゲロシャブさん
  • フロント 運転席側のボルトのネジ山が不良に

    フロントの運転席側のネジ山がなめた状態が発生! 多分、購入店舗で砂などが入った状態で無理やり締めたための不具合と思われます。 カーセンサー保証へ確認すると、保証対象外の部分と判明しました。 2本が不調気味で、特にこちらの1本が酷く全くナットが入らない状態に。 元のナットを含めもう一つのナットも無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 20:49 山陰松江・六男さん
  • ダウンサス取り付け

    とりあえずテインのダウンサス組んでみました オートレベライザーの調整がディーラーじゃないと出来ないらしいので荒業だけどステーを曲げて誤魔化し そのうちちゃんとやる予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 23:27 裕@だーしまさん
  • ローダウンサス交換

    純正車高の写真です。ハブセンターからフェンダーまで フロント 約35.7cm リア 約37.1cm 見ての通りかなりケツ上がりです。 衝動買いしたサスです。在庫処分セールで定価の半額以下以下で買えました。 このタナベのサスはリアの方が落ちる傾向にあり、これを装着することにより前後の隙間が均等にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 21:18 芦花さん
  • フレアカスタムもスタッドレスに交換

    交換時ODE: 7.035km フレアカスタムのスタッドレスは昨年に引き続きVRX。 ホイールは洗って、CCウォーターかけて袋詰め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月26日 17:49 神ゲロシャブさん
  • 【備忘録】定期点検&リコール対応&ブレーキパッド交換

    オーナーは長男になってるんで諸々の案内も全て長男に届きます。 リコール案内とパックdeメンテの案内が同時に来てたらしく、先日Dラーさんに持っていきました。 フロントサスのスプリング交換があるので代車を出してもらいました。 ワゴンRでのポッキリと折れたスプリングの写真を見ましたが、走行中にアレが起き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 13:09 885KAMOMEさん
  • ブレーキローターの交換

    交換時ODE: 40,975km 使用部品: DIXCEL ブレーキディスクローター PD Type (ブレーキパッドと同時交換) ブレーキパッドは一度保証交換しているが、ローターは新車時から使用している物なので初交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 14:23 神ゲロシャブさん
  • サマータイヤにホイールコーティング

    タイヤ交換時は時間的な問題で出来なかった為、 11/25にサマータイヤのホイール洗浄とホイールコーティング。 使用したのは、シュアラスターのホイールコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 18:36 神ゲロシャブさん
  • サマータイヤに交換

    ようやくサマータイヤに交換。 CE28Nではなく、純正ホイールに交換。 純正タイヤがあとワンシーズンで使いきれそうな雰囲気なのと、純正ホイールの方がデザインが好きだと乗る人が言うので、とりあえず純正ホイールに。 空気圧は規定圧のFr・Rr 240で調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 20:42 神ゲロシャブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)