マツダ フレアワゴン

ユーザー評価: 4.17

マツダ

フレアワゴン

フレアワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - フレアワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    こだわりのカスタム車両!HarleyDavidsonソフテイルのバイクコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 Harley Davidson ソフテイルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行いました。 ◆バイク ガラスコーティング ◆リボルトプロ・エクストリーム ハーレーダビッドソンの中でも、「ソフテイル・ファミリー」は圧倒的な人気を誇る ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 14:09 REVOLTさん
  • スピーカー交換

    Clarion srt1633s 内張りを外した状況 付属品のブラケットと変換コネクタ取り付け ツィーター取り付け位置 裏側 ツィーター取り付け完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月27日 15:50 みおたくぱぱさん
  • 5年目 2回目のユーザー車検 陸運局で車検

    天気が良かったのでフロントガラスのオーロラ ゴースト2 はそのまま突入! フロントサイドガラスのスパッタシルバー50も。 odo 33271km かなり混んでいたせいか検査ラインに入る前の灯火チェックの時もフィルムは完全スルー。 いつもの様にテスター屋は寄らずにそのままGO! ライトもサイドスリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月18日 21:17 ☆マーシャル☆さん
  • 自己流トー調整 やり方

    先日メッセージでトー調整のことを聞かれたので他にも同じ悩みの方の参考になればと自分流のトー調整を説明していきます。 ただし自分の場合は自己流なのでプロのような設備も機械も技術もないので、不安な方はプロに依頼してください。 まず自分の場合、左右を測ってトータルトーを出すやり方とアプリを使って測定す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月12日 09:24 J&Mさん
  • ラゲッジランプ(荷室室内灯)のLED化

    ★ルームランプ(室内灯)のLED化を完結したい★ DOPにて設定があるフロント(前席)とセンター(後席)の室内灯は納車時からLEDバルブ化されていて、これまでずっと放置していたラゲッジ(荷室)室内灯のLEDバルブ化にようやく重い腰を上げました。 【使用したパーツ】 W-ing-V(ウイングファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月4日 23:27 銀ぷれKENTさん
  • ライセンスランプ(番号灯)のLED化

    〜ライセンス(ナンバー)ランプ(番号灯)のLED化〜 ★黄色いナンバー照射を白く明るくしたい★ バックランプ(後退灯)のLED化に続き、勢いで電装系の弄りにトライしました。せっかく白ナンバープレートにしたのに照射する純正電球が黄色くて不満で、バックランプ用と同じメーカーのLEDバルブを購入しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 11:13 銀ぷれKENTさん
  • 全方位モニター用カメラパッケージにナビ取り付け

    アップグレード+全方位モニター用カメラ パッケージにナビを取り付けます。 納車前にネットで調べて NBC-573HA 20P配線コードキット KK-S501BA カメラ取り付けアダプター を購入 納車後、早速オーディオカーニッシュを取り外し。 ナビレス化粧パネルを見て、? なんか変なカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月16日 02:03 さやかのパパさん
  • CVTオイル交換

    前回の車検(47,800km)の際にCVTオイル交換を勧められました。自分でやってみようとネットで調べ、交換部品とCVTオイルを準備し、作業開始となりました。 フロントをジャッキアップを行い、しっかりと馬を噛まします。左前のタイヤを外します。 トランスミッションオイルパンのドレンボルト(19mm) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月28日 13:58 便利屋ひぃちゅんさん
  • 4回目の車検(ゴーストフィルムで3回目)

    新車から9年経過で4回目、ついに10年目に突入。 フロントガラスのゴースト2は6年間貼ったままですが今回も無事?通ってしまった。 フィルムは劣化すると透過率が下がって車検に通らなくなるという話をよく聞くけどただのウワサ?ウソでは?と思うこの頃… 私見ですが劣化すると逆にフィルムは色抜けし、透 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月25日 18:39 ☆マーシャル☆さん
  • マル秘ブーストアップホース取り付け

    フレアワゴンの場合バンパー外さなくてもイケそうだったのでナンバーを取ります。 グリル&ナンバー後ろのサービスホールの中からを除くとこんな感じです。 赤色のマルの部分が接続部分です。 フレアワゴンの純正ホース径は6φでした。 送っていただいたホースが4φだったので接続部分の加工を致します。 ハン○マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月26日 13:25 AZ-WGN1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)