マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランティス

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 年末小ネタ集

    大掃除をサボってちょっとしたところをイジってみました。 ①前から気になっていた車検証を入れる袋、14年も経つとビニールもボロボロになってます。 で、ミシンが上手な同僚に作ってもらいました。 なかなかカッコイイでしょ。 閉じたところ。 キルト生地です。 ワッペンでも付けようかな・・・ ②スペアタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月27日 17:55 f-momongaさん
  • スイッチ改造

    サイドブレーキ取り付け部分に付けてた冴えないバックフォグランプのスイッチ、もう少しカッコイイ&操作性アップを狙います。 余分に手に入れていた純正フォグスイッチを改造してハンドル奥にセットしました。 ついでにディライトのスイッチも設置しちゃいます。 バックフォグスイッチは、フロントフォグ点灯時にしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 19:36 f-momongaさん
  • 新3連メーターその2

    燃圧計のセンサー交換とバキューム計のホース交換のためジャマなもの(ストラットバー、バッテリー、チャコールキャニスタ)を取り外して・・・ 引き込み箇所はココ! エアコンのドレンホースのグロメットの回り。 オートゲージの圧力センサー・・・でかい・・・でかすぎる!! が、がんばって取り付け終了。 動作テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 22:55 f-momongaさん
  • コトコト虫退治

    10月ころからでしょうか、ラゲッジルーム左側付近から路面の凹凸に合わせて「コトッ・・・・コトッ」、左に曲がるとたま~に「ムギュ~」っと・・・窓を閉めて運転するようになったのもあって、けっこう気になりだして・・・ とりあえず怪しいところから作戦開始です。 まずはスペアタイヤのフタ、外したまま走っても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 17:43 f-momongaさん
  • リモコンの電池交換①+②

    ●リモコンの電池交換 ① 最近ランティスのキーレスエントリー(リモコン)がロック(閉錠)できなかった。 ※でもアンロック(開錠)可能(^^; キーでもロックできるのですが・・ ランティス タイプRのお気に入り装備なので週末やっと点検w ランティスのキーレスエントリーは、 最近の車と違って赤外線リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 22:41 fuji323さん
  • 視界が広がりました(^^)

    323の日を前に、 この子に何かしら、手軽にやってあげる 事はないかな~?と(やらねばならない事は いっぱい在るのですが…) 今回こそは、あとで~でいいや… 。。。 。。 。 と、思ってた天井生地の~ ほわほわハガれを 治してみたいと思ふます。 ι(^ロ^)ノ 剥がれた天井生地には 「木工ボンドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月23日 14:08 「シャル&R」さん
  • 天井内張り交換

    前後の端部クロスがボロボロに成り、 内部ウレタンも硬化してボコボコだったのですが、 これも「おばちゃんの店」に有ったシルバーセダンからゲット・・・ ・・・してもらいました。(^人^) これでまだ数年闘えます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 12:21 たか@機灰色四門さん
  • せっかくなので、ついでに~ルームランプぅ☆

    天井を外したついでに、ルームランプを外して、 明るくしてみよォ~…う!!…っと、 朝になって…思ったよ、やってみるよ。 ルームランプが付く場所は、けっこう温度がキビしい 状態になるので…塗装や銀色テープでは…剥がれて しまうため、銀色のアルミテープで反射を増す☆ミ 感じに… スポットライトの電球の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月13日 07:51 シャル3世さん
  • マツダ式AT

    マツダのAT車に乗っている人には「何をいまさら言っているの」と呆れられそうだけれど、このメーカーのATセレクタは、他社のそれとは少し違う。下から順にL・S・Dと並んでいて、その脇に数字の1-2-3が振ってある。さらに、通常ODボタンと呼ばれるスイッチには「HOLD」と書かれている。 非マツダ式とど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年2月5日 10:53 惰眠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)