マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランティス

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スロットル洗浄

    機台上でいくらエンジンコンディショナーを吹込んでも完治しなかった2000rpm辺りの息つき。 もう機台上では如何することも出来ないので意を決してスロットルを取り外した。 うげげげげげえぇっぇぇええええっぇ、、、 つい最近拭き取ったのに酷い状態、、、凹 最初は1700rpmにアイドルが上がるとエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月18日 19:46 がく@323さん
  • 車検後…様子を見てました。

    こんにちは。 車検中に非常に残念な事が あり三世とは違うトコロで凹んでました。。。 とりあえず、わりと順調?に 車検から戻ってきた三世を 暫く異変が無いか様子を見てました。 車検前には… 頑張ったつもりでいたのですが、 やはり経験不足というか結局 複雑な状況には成らず、 車屋さんからは 清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月11日 12:45 シャル3世さん
  • ディストリのキャップとローターを…

    ディストリビューターのキャップと ローターを取り寄せましたぁー。 新品のキャップの中を楽しみに 開けてみると?…… 「あれぇ……(^_^;)」 この前プラグコードに繋がる4つの端子が 削れて無くなったと思っていた場所が、 新品から元々削って造られていて、 中心部の端子も… 新品に比べ、 大して減っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 02:21 「シャル&R」さん
  • 雨が降り、夜なのに?オイル交換!!

    「思い立ったが…」と言いますか…、 仕事終わりにオイル交換しようと 思っていたら…雨!(T_T) しかし時間に余裕があるのは、 今しかないと…(ー_ー;) 「いざっ!」と思ったら レンチの19番が無い?Σ(゜Д゜) 何か無いかと探したら、 タイヤ用の十字レンチが… 19番…アリ! 下にモグッて…! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月10日 06:49 「シャル&R」さん
  • オイル交換

    オイル交換しました。 今回は広島遠征したこともあって、走行距離的にそろそろってことで。 いつものように上抜きしていきます。 3.8リットルくらいで吸わなくなりますが、 10秒ほどエンジンをかけてオイルクーラーに溜まってるオイルを循環させてからもう一度吸ってやると0.2リットルくらい抜けてきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:48 f-momongaさん
  • タイヤ交換のタイミングでエンジンオイル交換

    北海道マツダ豊平店においてタイヤ交換。 同時にエンジンオイル交換。(4L)工賃2,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 16:34 ジョージメイソンさん
  • オイル交換(備忘録)

    交換数量 3.7㍑ ガスケット交換 交換時走行距離 133932㌔ 前回走行距離 129470㌔ 差し引き 4462㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 11:50 ジョージメイソンさん
  • ヒーターホース交換のこと

    ヒーターホースのコネクタ部分が樹脂製のためある日突然砕けてクーラント漏れ→オーバーヒートという怖い話を聞いたので、ちょっとした見積もり依頼ついでに訪れたディーラーさんにて作業してもらいました。完了後にエンジンルームを眺めたらバルクヘッド中央あたりにきれいなホースバンドが見えたので多分ここかな? な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 22:05 たこやき心地さん
  • 吹け上がり2

    プライベーターの鉄則、部品交換は安いものからってことで、ピンとくる原因が見つからないまま予備のECUに交換。 なにも変化なし。 ダイアグにて故障コードを確認。 なにも出てない。 マフラーのスス具合も特に異常なし。 ここらで、吹け上がりのもたつきだけでなく、明らかに調子の悪い症状が発生。 注意深く観 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 19:57 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)