マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラピュタ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーファー取り付け 配線作業 手直し

    配線の仕上がりに納得がいかなかったので手直ししました。 サブウーファーに繋がる線はBピラーカバーの下にちょうど良い隙間があるので、そこを通しました。 余ったアース線と5mもあるコントロール線はステップカバー下にまとめて収納。 ここはステップカバーを踏みつけても配線に圧力がかかりません。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 20:39 H.Hoshiさん
  • サブウーファー取り付け 配線作業

    取り付け位置を助手席下と決めたので、 配線はステップカバー裏に。 アース線の端子を固定するのにオススメのボルト穴。 電源コードとバッ直コードはまとめてグローブボックス裏に結束バンドで固定。 サブウーファーはマジクロスを貼り付けて固定。 雑な突貫作業なので後日手直し予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月13日 22:03 H.Hoshiさん
  • バッ直

    なるべく純正部品に穴や切れ込みは入れたくなかったので、純正風に見えるように配線を通すのに苦労しました。 バッテリーとバッテリーボックスを外すと安全性と作業スペースを確保できます。 防水テープで下から上に向かってグルグル巻きにして純正に見えるように処理。 テープロールでグルグル巻きにできるほどス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月13日 21:49 H.Hoshiさん
  • FH-770DVD Bluetoothオーディオ対応化

    carrozzeria FH-770DVD がBluetooth対応できるようにしました。 USB端子とAUX端子に挿すだけで、ペアリング設定も簡単(^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 20:30 舜ちゃんパパさん
  • 変えたよ

    カロッツェリアFH-7100DVD

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 07:15 ざっきー fd3sさん
  • リヤスピーカー取り付け〜

    リヤスピーカーが付いてなく、我慢していましたが、ついに取付を決意!(笑) スズキkei用のスピーカーブラケット部品も手配購入し、取付完了! リヤルームランプの取り付けも予定しているので、パネルはまだ戻していません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 02:12 reijiさん
  • サブウーファー取り付け

    取り付けました! バッ直じゃなくシガーソケットで電源とアース取りました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 21:26 ゆーき608さん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカーから交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 12:08 ゆーき608さん
  • ~ジャンク品で遊ぼ♪その12~ リアスピーカー交換 

    らぴたのリアスピーカー左右がず~っと前に壊れて鳴らないままでした。 安いジャンク品の出物があったので購入しました。 入手したのはアルパインのSTE-1031。 一般的にはフロントスピーカーに使用するものでしょうね。 らぴたは前後ともに10センチの小さいスピーカーを使用しています。 さて交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 18:41 ディープナスビ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)