マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ラピュタ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ディフューザー加工

    ディフューザーの左右下の出っ張ってるとこを加工しました 加工前です 違いわかりますか〜? バーナーで炙って、アイロン使って曲げて〜 結局カットしました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月10日 19:34 舜ちゃんパパさん
  • ディフューザー加工

    ディフューザーの端っこの出っ張り(赤丸部分)が気に入らなかったので加工しました。 最初は斜めにカットしてしまおうと思ってましたが、バーナーで炙って曲げてグラインダーで削って整えました。 境目にコーキングしたボンド(ブラック)がグレーっぽく艶があって光っていたので、全体をつや消しブラック塗装しなお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月14日 18:58 舜ちゃんパパさん
  • リアバンパーをプチ加工

    社外品のスズキスポーツなどのリアバンパーはフィッティングもスタイルも良くかっこ良い! オクでも競争率激しく高く手が出ない。。。 小遣いでは高額で買えないから…それっぽく貧DIY! スズスポのバンパーは機能的に考えられてるデザインでエアダクトが設けられてます。 パラシュート効果とやら…? 風の抜け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月25日 21:35 親父のオモチャ@さん
  • 前期マスクを後期マスクにチェンジ

    前期を後期仕様にしました。 後期式のヘッドライトとバンパーを前もってオクにて手に入れておき…あとはタイミング(天気とやる気)を見計らってDIY ビフォー 前期式も味があり好きですが後期式の部品がやっとこさ集まり決行(^o^) 右側フェンダー部分の加工箇所…加工前の画像取り忘れました(^^; 思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月23日 16:05 親父のオモチャ@さん
  • タイヤストレーキ自作改

    以前、100均の冷蔵庫用トレーで作ったのですが、冬場は雪で壊れてしまうと思い外していたのですが、その外す際にヒビを発見。 そして、春になり取り付けてみるかとボルトを締めたら…バキッ!? いずれ交換しようと思っていたので慌てずに対処。 型取りは出来ているので、購入したアルミ板(厚み1㎜)を切り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月6日 14:19 shichiさん
  • タイヤストレーキ自作

    巷で噂のタイヤストレーキを付けたいと思います。 付いている車の方が少ないこの部品。 このラピュタ(バンパーは違いますが)にも付いていません。 ただバンパー下部にクリップの付けられる穴があります。 新車時を知らないのですが、元々何か付いてたんですかね? そして材料調達&カット後。 型取りと効果を試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 17:37 shichiさん
  • ラピュタ 純正ボンネットダクト加工

    純正のボンネットダクトは見た目は普通 性能も普通です。 しかし、ダクトの真ん中の2本があまり好きではありません。 なので加工します! ダクトの裏面をみると汚れでどの位置までインナーダクトと設置していたのかが見てわかります。 汚れた部分までバッサリ切り落とすことで あまり好きでない2本の棒も切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月17日 09:19 白苺スペックDIYさん
  • K-SPEED製ライフ用サイドステップ加工

    友人から使っていないライフ用のサイドステップを頂きました。ラピュタに加工して取り付けてみたらの一言で作業を開始。 真ん中から切断します。 ラピュタのサイドに合わせて二つに割ったサイドステップを取り付けてみます。 サイドステップを重ねて必要な長さを確保します。 本当ならきっちりと切断しFRPなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 20:05 白苺スペックDIYさん
  • ラピュタ 純正両ダクト加工完成

    両側2つが完成したのですが、仮付けをしてみると以外にも隙間が多いことにびっくりしました。 あと、熱でやられたのかダクトを止めるサイドのビス穴に亀裂が入っていたので応急処置を施しました。 まずボンネット側のダクトを取り付けて3ミリの隙間を塞ぐためのスポンジテープを貼ります。 角の部分は隙間が大きいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月17日 09:49 白苺スペックDIYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)