マツダ ラピュタ

ユーザー評価: 3.95

マツダ

ラピュタ

ラピュタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ラピュタ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エンジンマウント交換~!

    19年間9万kmエンジンを支えてきてくれたマウントを交換しました😄 まずは底に潜って作業できるようにリジットラック掛けてスペース確保~ その後ジャッキでエンジン支えます~ 運転席側から交換しました~ ほんまABSユニットが邪魔でした(ToT) 新旧の違いは被せてるゴムの形が変更してるだけで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月8日 13:32 舜ちゃんパパさん
  • ボンネットダンパー取り付け!

    XIANGSHANGのボンネットダンパー付けました(^o^) しっかり固定できるように、干渉する箇所など細かくデータ取りして、ステーの作り直し3回😓 親切丁寧に対応していただきました🙏 まずはボンネット側にステー取り付け~ ボルト締め付けると、ジョイント箇所が当たってしまい、スペーサー必要! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月2日 19:44 舜ちゃんパパさん
  • リアゲートダンパー交換

    リアゲートダンパーを両方新品に交換しました〜 何かで支えておかないと閉まってしまうので、ロッキングプレイヤーで固定。 あとは片側4本ナットを外せば交換できます〜 右側〜 左側〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 10:41 舜ちゃんパパさん
  • クッションテープ & ホース 交換

    ボンネットエアーダクト裏のクッションテープとウォッシャー液のホースを交換しました。 クッションテープもホースも物置にあったので、0円ですみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 14:52 舜ちゃんパパさん
  • タナベ アンダーブレース取り付け

    ATでも装着可能なアンダーブレースを探して検索するとタナベの商品に辿りつきました。 タナベではATでHN22で取り付けの検証はしていないのでノークレーム・ノーリターンということになっています。 あくまでMT・4WD・HN21までということのようです。 倉庫に保管している時に撮影したのですが。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月21日 02:06 白苺スペックDIYさん
  • CAD CARS シフトコントロールブッシュ取付け

    社外品ではベアリングを用いたモノもありますが、お値段がお手頃なCAD CARSさんのシフトコントロールブッシュを購入しました。 素材はシリコンですかね? こんな感じで弾性のある硬さです。 純正ブッシュを取り外しにかかります。 これ、1速だか3速ギアだかにいれている状態ですが、すでにブッシュが少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月29日 15:52 @つよポンさん
  • ストラットタワーバー流用

    タワーバー流用ということで、取付たのがワゴンR(MC21)用。 バーの付け方は元々、画像向かって左側が角度のきつい(短い)方で、右が緩い(長い)方みたいですが、その通り付けるとサイトグラス(A/Cガス量窓)が見辛くなる為、逆にしました。 そして色々言われている右のアッパーマウント部。 ABSだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 17:11 shichiさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    スズキスポーツ製 ストラットタワーバーです。 ヤフヲクで19,000円なり。 運転席側のストラットサポートナットとエアコンパイプ固定ステーを外し、ベース(右)を取り付けます。 助手席側のストラットサポートナットとECUステーを外します。 そして、ベース(左)を取り付けます。 左右のベースに、スト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月15日 22:56 紅の豚屋さん
  • リヤピラーバーの取り付け

    スズキスポーツ製 リヤピラーバーです。 ヤフヲクで23,205円なり。 内装加工用型紙です。 何やら加工しなければならない模様です。 あらかじめ、切り取っておく事にします。 シートベルトのカバーをこじ開けます。 シートベルト取り付けボルトを外し、シートベルトを外します。 シートベルトを外した所へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月15日 22:58 紅の豚屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)