マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

整備手帳 - ルーチェ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ルーチェロータリーターボロイヤルクラシック修理状況2…

    どうも…(^^; ブログには状況載せてますが、詳細は乗せてませんので、ここで載せます。 1枚目の画像です。 フロント回りですが、アッパー回りは曲がりを直して(完全ではないです)サフェーサー入れている 感じです。アンダーはフレームが曲がってますので 多少戻していますが、真っ直ぐにすると アッパー回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年6月6日 07:31 ヒロシ坊主さん
  • パワステライン再製作 3 組み付け編

    部品の準備は出来たので、組み付けていきます。 オイルクーラーは、ラジエターに仮固定。 ちょっと今一なんだけど、月極じゃ電源取れなくて、無加工で付くところじゃないと出来ない…。 走れるようになったらやり直す予定で。 けっこう狭小地区で大変(-。-; 軽くでも、どっかに突っ込んだら…。 ホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 23:31 likeMAD7さん
  • 事故車ルーチェのボディ修正 1

    みん友の「街道レーサー526君」のルーチェを勤める会社で修理しました。 現在、彼の携帯が不調なのと、みんカラのパスワードを忘れてたらしく、協力してくださった方に報告出来てない?らしいので、代わりに投稿します。 見ての通り、結構重症です。 とりあえず会社に運んで、解体します。 ここまで潰れると、エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月10日 19:43 likeMAD7さん
  • 事故車ルーチェのボディ修正 3

    切断したフレームを元に戻して 新しいコアサポート付けると、だんだん車らしくなってきました。 今までも大変でしたが。これからも大変で、エンジンルームのシワをパテで慣らします。 フレームも。 サフェ入れると 事故の跡がなくなりましたねd( ̄  ̄) ダメージを受けたメンバーを外して、次はいよいよ塗装です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 23:59 likeMAD7さん
  • 電球式の字光式ナンバー取り付け〜

    当時の雰囲気を出す為に、字光式ナンバーのフレームを取り付けました〜♫ LEDやELではなく、電球にこだわりました!! 車検が通るか微妙なとこですがwww ヤフオクで10系エスティマに付いてたフレームを購入しました〜👍 平成1年生まれの自分なので、当時風がなかなか難しいのでありますwww イエロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 14:29 S.H.Oさん
  • ルーチェロータリーターボロイヤルクラシック修理状況…😎

    ルーチェですが…(^^; 事故で損傷したフロント側をばらして いる画像です! 普段見れない裏側…(^^; ルーチェが受けたダメージが露になりました…😱 ですが、某鈑金屋さんの手によって ルーチェはなんとか復活を遂げる目処が立ちそうです☺️ ラジエーター本体も湾曲していて ダメージを負っています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 18:16 ヒロシ坊主さん
  • mazda929の日

    本日は9月29日です。 我々からしたらmazda 929の日💕 愛すべきルーチェの記念日で御座います😆 良き出会いが有り、再度所有し始めて約1年が来ます😊 しかし こう見えてルーチェ歴はそれなりに有りまして、当然929にも興味あって、色々収集してきました😅 HC系に続きまして、HD系929 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 09:58 タクパパ☆☆☆☆☆☆さん
  • 丸山モリブデンドライスプレー

    直接キャブから入れた。 ちょっと静か? ラジエーターホースに塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 15:49 TAISHOさん
  • 雨漏り

    助手席が水浸しになっていたので原因を探ったところ、ブロアモーターの奥から水が落ちてきてるようです。 モーターを外して確認したほうがよいのでしょうが、大変そうなので却下。位置的にワイパーパネル辺りが怪しいので確認してみます。 ワイパーとビス5本を外してパネルを取ります。助手席の足元になる位置にゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 15:17 常陸丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)