マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ルーチェ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ロイヤルクラシック純正風 スカッフプレート製作

    最上級グレードのロイヤルクラシックには、スカッフプレートにステンレスのパネルが標準装備されてます。それを再現して、ミラーアクリルで作りました❗ アクリルをスカッフプレートに合わせてカットし、それをマスキングしてミラー部分を剥がす工程に入ります。 マスキングをして適当な色を吹いて、いまからメッキを剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月4日 22:13 タクパパ☆☆☆☆☆☆さん
  • メーターパネル改変 プチおまけ

    以前 メーターパネルの自作をし 完全に完成ではなかったので 今回も完璧な完成とまではいきませんが 少しづつの進捗です。 とあるルートでメーターのパネルカバーなる物を手に入れたので さっそく採寸しカット。 メーターパネルの上が埋まることで 引き締まりが出ました。 まだまだメーター系は仮なので ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 22:36 横ショーさん
  • スピーカー枠の塗装

    復活に向けて塗装されましたが、まだまだ本格的に進みません でも来月には工場に入りそうかな? 部品の調達は少しずつしてますが、リアドアのスピーカー枠のワイン内装が入手できなかったので、染めQで塗装してみました 何度か重ね塗りして完成 比べると若干の赤みが感じられますが、いい感じです 色違い内装をお持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月22日 16:38 Koba929さん
  • インストルメントパネル 改変 第⑤(最終回)

    インストルメントパネル 改変 第④に引き続き 今回は最終回。やっとですね!(笑) お次は メーターのトリップのボタンとインパネのカバーが干渉するため 逃しを作りました。 メーター上部のカバーを取り付けるのに 切断加工しました。これにより、より一層クオリティーが高く見えます(笑) 前回でおおよそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:34 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第④

    インストルメントパネル 改変 第③に引き続き ファミリアのメーターは 万の位しか距離が刻めないので… わかりやすくするために 10万の位にテプラを貼り付けてます。 ちなみに距離を今のルーチェに合わせようとしましたが なかなか設備等がなく時間もかかるため断念しました。 これでも前回の車検よりも距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:23 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第③

    インストルメントパネル 改変 第②に引き続き 今回はメーターの加工なります。 ルーチェの元々のメーターは横長ですが これでは前回ナビを取り付けたため 横長メーターは入りません。 ので、ルーチェタクシーに使われていたと言われている ファミリアBD型のメーターをオークションにて入手。 入手したわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:05 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第②

    インストルメントパネル 改変 第①に続いて お次は本題です。 今回、元々ナビが付いていた場所には センタースピーカー 等が取り付き ナビはというと…? メーターの横に来ます。 ただルーチェのメーターは横長タイプなので メーター自体も変えなければなりません。 そこは後ほど… とりあえず元々付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 21:49 横ショーさん
  • インストルメントパネル 改変 第①

    前回のコンソール改変に続いて… 今回はインストルメントパネルの改変です。 元々ルーチェのセダンではあったが タクシー仕様のインパネではなかったため… 今回、個体もないということで自作です。 魅力はタクシー仕様の方が収納というか機能面でかなりいいので。 自作と言っても…オリジナルになります。予め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 21:39 横ショーさん
  • フリップダウンモニター 取り付け

    汎用のフリップダウンモニターを取り付け。 まさかのセダンに!? と思われる方も何人かいらっしゃるかもしれませんが… これは簡単に付けることはできません。 フリップダウン側のフレームをルームランプ側のネジ穴に合わせて穴あけ加工するだけです。 これ簡単に見えて、ちゃんと穴位置を決めるのが難しいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 23:59 横ショーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)