マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコの取り付け

    今日はドラレコの取り付けです。コムテックのZDR035。 昨日は暑くて挫折😞。 だから今日は早起き5時からスタート🥱 みなさん書かれているリヤカメラの配線をなんとかクリア😮‍💨 指がゴム臭くなりました。 車両左下側から配線を前方に。 電源はシガーソケットではなく、IGから取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月31日 13:31 らーうじさん
  • ステルスバルブへ交換(フロント)

    今回、交換するステルスバルブになります。 純正のウインカー 交換したい側と反対方向にハンドルを切ります(今回の場合は助手席側の交換になりますので、右に全切り) 赤丸の所にあるクリップをマイナスドライバーで外す(紛失、破損しないように) ※作業は自己責任になります。 アンダーカバーが止まっている、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月26日 14:37 シロらっちさん
  • 電子ホーン交換

    MAZDA2にはホーンが1つしか付いていないので、 社外の電子ホーンに交換しようと思います。 先ずは邪魔になる牽引フックを外します。 取付するのはこのホーン。 MITSUBA スリムスパイラルⅡ エアクリーナの吸入口の10㎜2本。 バンパーに付いてるグロメット2個。 +ネジ2本。10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月25日 11:24 脂売りさん
  • レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付

    いきなり取付完了画像から・・・ この位置につけたかったので、マツコネ周りを外して作業していきました。 マツコネ前のパネルをパコっと外して、手前のボルト2本を緩める。 マツコネをグイッと上に持ち上げると後ろのパネルも一緒に外れ始めたので、少し前に引き出しながらパネルだけを取外しました。 OBD2ケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月3日 14:11 Mkunさん
  • リアカメラの取り付け(1)

    パッケージの内容は、カメラ&ケーブル、結束バンド、ウレタンテープ、カメラカバーって感じです。 取付説明書は同梱されていないのでプリントしてもらいました。 リフトゲートアッパートリムを外します。 上からベリッと外しましたけど正しい外し方はわかりません。 リフトゲートアッパートリムの爪、クリップの配置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 19:18 Hiro.さん
  • MAZDA2 ドラレコ取り付け No.2

    MAZDA2(ほぼDJデミオ)に前後ドラレコ取り付けました。 続いてフロント(本体)の取り付けです。 作業終了後の写真ですが、リアと同様ワイパー作動域を確認して設置しましょう。 ちなみに私のドラポジでは、ここだと完全にミラーに隠れます。 ルームミラーの裏にフィルムアンテナ用の内装切り欠きがあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 00:38 フェルナンド(RX-8)さん
  • FUSE交換

    サウンドクォリティーアイEXC-HG-低背-FUSEへ交換 交換するのはEgルームのFUSEBOX内 蓋を外して 目的のFUSEを蓋の裏から探します。 AUDIO2、ENGINE4 15A RADIO 7.5A AUDIO1 25A こんな感じですね。 一応、向きも同様に交換 予備FUSEに7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 12:19 のんのパパさん
  • レーザー ✴ 探知機取り付け

    BMアクセラで使用していたレーザー探知機をどこに付けようか模索。 レーザーを受光出来る場所を考えると、なかなか難しいですね。 写真上はマツコネ画面に合わせて配置。 写真下はアクセラで採用した方法。しかしMAZDA2はエアー吹き出し口がAピラーの手前にありエアバッグ作動時に支障がありそう。 吊り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 21:27 ぱでんとんさん
  • レーダー、レーザー探知機取付け

    久しぶりにやる気出しました^^;が、このクルマバラスの簡単なのね。グローブボックス内側につぼめて引っ掛け外すだけ。 電源取出しは助手席左足元から、ACC15Aにしました。道具は使わずできます。 アース線はヒューズボックス上のネジに13mmのナットで取付けました。 センターパネルもネジなど無い道具要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月28日 23:17 銀の矢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)