• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェルナンド(RX-8)の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

MAZDA2 ドラレコ取り付け No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MAZDA2(ほぼDJデミオ)に前後ドラレコ取り付けました。

続いてフロント(本体)の取り付けです。
作業終了後の写真ですが、リアと同様ワイパー作動域を確認して設置しましょう。

ちなみに私のドラポジでは、ここだと完全にミラーに隠れます。
2
ルームミラーの裏にフィルムアンテナ用の内装切り欠きがあります。
例の如く配線はここから出しましょう。
3
フロントガラスと内装の隙間はガバガバなのでそこに配線を放り込みます。

Aピラーの横断はCピラーと同様、樹脂を指で引っかければ簡単にできます。
4
フロントのウェザーストリップを外した状態。

Aピラーには配線を出してくださいと言わんばかりの隙間が開いているので、リアカメラから這わせた配線とフロント本体から電源へ向けた配線の2本をここから出します。
5
リアカメラの配線はミニバンへの対応を考慮してかなり長いです。
私が買った機種(ZDR-026)は7mもあります。長過ぎ。

MAZDA2ではだだ余りなのでまとめてーー
6
突っ込む
7
ここに大量の配線を突っ込んだなんて絶対に分かりません。
8
運転手目線ではこんな感じ。
完全にミラーの裏に隠れており何の問題もありません。

リアカメラも十分小型で後方視界を遮りませんね。

RX-8はリアウイングで後ろの半分見えないので前方1カメの機種を利用していますが、これだけ小さいなら問題なさそう。(買い換えようかな・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Emblem移設

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

アースターミナル増設(エンジンルーム編)

難易度:

エアコン用フィルター交換(1回目)

難易度:

電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ

難易度:

ダウンサス取付後の4輪アライメント

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RX-8でサーキット走行しています。純正サスで地元サーキットのコースレコードを更新。現在は車高調を導入し、自己ベスト=コースレコードの更新が目標。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] ミッションオイル交換 新方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:29:02
[フォルクスワーゲン アップ!] ZDR-015:リアカメラの録画画像を取り出すには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:26
[マツダ RX-8] カーボンブラスター後1万キロ圧縮測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:00:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Spirit R MT チューニング:コンピューター、駆動系、車高調 おわらサ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
降雪時の最低地上高がもっと欲しくなりMazda2から乗り換え ここまでサイズが大きい車は ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
雪道を快適に走るためのセカンドカー 100周年仕様のディーゼル2WDのAT 各種オーナ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取りたての頃からお世話になった最初の車です。 2Lクラスのボディに1.5Lエンジンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation