バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック
注目のワード
-
車のバッテリーをマグネットプラグで充電する
題名見たら何のこっちゃ分かりませんよね。車のバッテリーを充電する際、普通は車のボンネットを開いてバッテリー端子に充電器のワニグチクリップを接続して充電すると思います。 私はすでにワニ口クリップの部分をカプラー化させているので、ボンネット開いてカプラーONで充電出来るよう近道&ラクチンにしているんで ...
難易度
2024年1月8日 18:25 ちばっしーさん -
ユアサGS ECO-R REVOLUTION補充電
室内保管している、去年の年始に新品購入した、ユアサGS ECO-R REVOLUTION補充電。 記録を見たら、3/17に補充電をして以来放置してました。 充電前電圧 12.60V 充電開始時間 9:30 充電終了時間 21:30 充電後電圧 13.85V 27時間後にもう一度電圧計測して ...
難易度
2023年7月22日 21:37 MONORALさん -
純正バッテリーリフレッシュ充電。
先日は、純正バッテリーを充電しましたが、 本日は、純正バッテリーを、リフレッシュ充電してます。 リフレッシュ充電とは、サルフェーション除去をする作業です。 私がなぜ、バッテリーを2個用意して、半年以内の短期間で、わざわざバッテリーを降ろして充電したり、サルフェーション除去作業をするのか。 その ...
難易度
2022年11月13日 09:48 MONORALさん -
mazda3専用バッテリー充電器作成
またも題名は大げさですが、市販の充電器のワニグチをエーモンのカプラー2極(M282)に改造して、車とワンタッチ接続にするだけの話しです。 実は長年使用してきた充電器が壊れたので、今回は「メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 MP-220」に買い換えました。 前回の充電器の話しはこちら↓ h ...
難易度
2022年9月18日 17:28 ちばっしーさん -
純正バッテリー充電。2022.06.11。
純正バッテリー充電です。 月/1の作業で御座います。 充電前電圧 12.63V。 (参考 充電後27時間後電圧は、12.84V。) 満充電が終わったら、サルフェーション除去の、リフレッシュ充電も済ませておきます。 画像左側の、メモリーバックアップ用バッテリーLONGは、先週充電しました。 弱 ...
難易度
2022年6月11日 11:35 MONORALさん -
純正バッテリー充電結果。
先日、純正バッテリー充電しました。 その結果です。 充電前電圧 12.46V。 充電時間 9:30 〜 19:00。 充電直後電圧 13.32V。 充電27時間後電圧 12.86V。 バッテリー液の減りも皆無でした。
難易度
2022年4月4日 20:14 MONORALさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
