マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

MPV購入しようかな - MPV

 
イイね!  
0321

MPV購入しようかな

0321 [質問者] 2008/01/04 12:50

MPVの購入を考えています、t車のミニバンと比べて、どうですか良い所教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1194659 2007/12/28 20:18

    ↑必ずしも良いものが売れるとは限らないと思います。
    うちの奥さんなんか、とりあえずナショナルです。
    車も、とりあえず○ヨタなのではないでしょうか?
    どっちにしても、欲しいものを買うのが一番です!

  • コメントID:1194658 2007/12/27 21:35

    ほんとにいい車なら口コミでももう少し売れるんじゃねぇ?
    何で売れないのかがやっぱり問題だと思うな。

  • コメントID:1194657 2007/12/26 11:34

    みなさま、「マツダスパイラル」という言葉に暖かいレスをいただき、ありがとうございます。考えたら、カープファン20年+○○ヶ月の私が、嫁を説得できないのが変なのでした。さぁ楽しいLY3Pライフを送るぞぉー、と思った矢先にディーラーから電話が。「ナビが届かなくて、納車、遅れます」…ぎゃふん。

  • White Eagle コメントID:1194656 2007/12/23 21:38

    トヨタは良いクルマを作ろうとはしてませんからね。
    売れるクルマ=儲かるクルマを作ろうとしているし、
    その点にかけては、右に出るメーカーはありません。
    そういう意味では、売れても不思議ではないと思います。
    私は、0321さんと同じく魅力を感じないので、買いませんが。

  • コメントID:1194655 2007/12/23 21:18

    そうなんですよね、通りすがりさんが言うように、全くT車には魅力を感じないないですよね、T車が売れるのが不思議です、みなさんもそう思いませんか?

  • コメントID:1194654 2007/12/22 09:04

    t車と迷えるなら素直にt車買えばよいかと。
    目に付くところは良くできてるし下取りも良いかと。

    個人的にtは全く買う気がせず、国産で買っても良いと
    思えるミニバンを作っているのはマツダくらいでした。
    しかもコストパフォーマンスが非常に高い。下取りは安い
    かも知れませんが長く乗るのに最適だし、そう言う意味
    だとまさにスパイラル。

  • コメントID:1194653 2007/12/22 08:50

    ~スパイラルって悪い方に考えれば査定が低くて同じメーカーの車を買っちゃうってなるけど、結局のところスパイラル軍団の当人達は気に入っているんじゃないかな?
    普通、悪い車だったら安くても買わないでしょう?もし、スパイラルが本当だったとしても、少しお金を出しても別のメーカーの車を買うでしょうよ。
    ついでに言えば車って名で買っちゃう人が多いからそれがブランドものだったりすると他との比較もしないで、買い替えしパイラルになるわね。(エスティマやノアなんかそういう人多いって聞きます。今回の新型と旧型って乗り心地とかあんまり変わらないんですけど、でも売れてるね。私的には旧車持っていれば買い換える必要を感じなかったりする。)

    MPVノ限らず最近のマツダって良いと思う。
    販売台数は少ないのにCARVIEWのランキングでも上位にいたりするし、それってユーザー満足度が高いってことなんじゃ?
    言わば隠れた名車メーカー的な感じなのかもしれないです。
    アテンザにロードスター、RX-8、デミオは何らかのカーオブザイヤーに輝いているよね。アクセラにしても欧州カーおブザイヤーの2位でしょ?これほど現行車種で受賞するメーカーってあんまり聞いたことない。
    さすがにミニバンは車としての完成度はまだ低いからノミネートされにくいけど、それでもMPVは10カーにノミネート(スライドドアミニバンでは最高位になるのかな?)されてるしね。
    トータルパッケージングで他大手メーカーに負けても素の車ならマツダは遙かに高いポテンシャルをもっている気がします。

  • コメントID:1194652 2007/12/22 08:49

    国交省の18年衝突安全性テスト?だかによるとエスティマとMPVは同じくらいで高いランクの安全性だった

    わたしは3列目も使うことが多いので,広さを考えたら,D5>MPV>エスティマの順.
    しかし3列目も乗り,荷物も積むことを考えるとMPV>エスティマ>D5.
    また,追突される危険を考えたとき,MPVの3列目だけは後輪車軸の間に納まっている.
    MPVはでかいわりに中が広くない,という人もいるが,まじめに必要な大きさにしているのだと思った.

    あと内装だが,わたしは木目が嫌いなのでMPV>D5>エスティマの順だった.天然木でもない偽木目をありがたがるオヤジくさい神経が理解できない.

  • メガネマン コメントID:1194651 2007/12/22 00:15

    「マツダスパイラル」って言葉があるのは知ってたけど、気にしなかったな~。いろんなメーカーの車に乗るとわかると思うけど、数年乗るとどんなメーカーのも価値は急落。マツダだけじゃないし。

    一番いいのは、気に入った車に乗ることだと思う。私もT社のと比較したけど、3列目やシートそのものの出来は上に感じました。感じるだけなので、車の出来では上をいってても、ブランドイメージで逆転するのもあるのかもね。

    自分の乗りたいのにするのが一番です。

  • コメントID:1194650 2007/12/21 21:46

    「マツダスパイラル」って言う人って、本人も周囲の人間もマツダでスパイラるったことあるのかな?ただの知ったか話しかも。
    身近な友人たちには「ボルボスパイラル」もいたし「ゴルフスパイラル」もいたし「ミツビシスパイラル」もいましたよ。
    ある意味トヨタ信者は「トヨタスパイラル」とも言えそうだけど・・・。
    そもそもクルマは機械なんだから壊れる方が自然。猛烈な太陽光線や金属も腐る湿気に何年もさらされてちゃんと動いてるだけでも奇跡に近い。
    各クルマ・メーカーの3年保証や5年保証の保証対象リストを見てみると予想を超えた部品までラインナップされていますよ。万が一壊れても3年・5年ならほとんど無償でOKです。以前、数十万円の部品交換の故障o験しましたがタダでした。ただ、女性は機械が壊れることがガマンできないようですね。そのくせ、アクスル・シャフトのブーツカバーが破けて十字路の曲がり角でカラカラいわせているクルマはおおかた女性ですが・・・・・。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)