マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

燃費がぁ! - MPV

 
イイね!  
さとし

燃費がぁ!

さとし [質問者] 2004/05/22 09:03

今年の5月に2.3L 2WD Sportsを新車で購入しました。
最初なので燃費が気になって、エアコンも付けず回転数も3000回転以下に抑えて走行していたのですが…一般道での燃費が6km/lなんです。これって普通なのでしょうか?
皆さんの実体験を教えて下さい。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:57551 2004/05/22 09:03

    MPVの2.3l 4WDに乗っています。
    普通の町乗りで7.5~8くらいで走っています。
    高速走行をすると11~12くらいです。

  • コメントID:57550 2004/05/21 23:47

    私も14年式2.3Lスポーツ2WDに乗っていますが、やはり乗り方で変動するようです。うちのカミさんがメインで使用したときの平均値は6.5km/L~7.2km/L程度で、私がメインで使用したときは、5.8km/L~6.4km/L程度です。いずれも、満タン法による計測で街乗りメインです。ビンボーなので高速は極力使いません。去年夏にキャンプに行ったときに、使いましたが、そのときで11.5km/Lでした。
    MPVはガタイのわりに元気よく走りますので、ついつい回しがちになりますが、やはり控えたほうがよい結果が出ています。ちなみにカミさんのシフトポイントは、2500rpm前後、私は3000rpm以上です。
    自作でアーシングは施工してありますが、燃費に貢献というよりは、2200rpmあたりでのJが、少し解消されたようにも感じます。気のせいかもしれないけど・・・。
    taroさんのところで、排ガスが硫黄臭いとありましたが、うちもそうでした。ガソリンメーカーを”ゼ社”から、”E社”に変えてから臭いは改善されたので、taroさんがどこのメーカーをご使用かわかりませんが、ガソリンメーカーを変えてみるのも良いか知れません。
    長々書いてすみません。

  • コメントID:57549 2004/05/21 21:20

    12年式 V6 2.5(フォードエンジン)に乗ってます。タイヤを235-40-18にしているせいか、町乗り(チョイ乗り)で5Km/Lちょっとしか走りません。遠乗りでも7Kmが良いとこです。もともと、ノーマル状態でもそれほど走ってはくれませんでしたが、あまりにつらいので、一度調べてもらいましたが、異常なし、タイヤが原因だと言われました。(泣)
    前の車(ラルゴ)も同じサイズのタイヤを履いてましたがこれほどひどくは無かったです。フォードが悪いのでしょうか?スタイル等は好きなので長く乗りたいのですが、どなたか、「これなら」と言う物がありましたら情報下さい。ちなみに、アーシングとイリジウムプラグにしています。

  • コメントID:57548 2004/05/21 20:13

    中期型2.3に乗っています。ATのセッティングが踏みたくなるようになっているのが問題です。普通に踏むとシフトアップせずに引っ張ってくれるので、気持ちよく加速してくれるんですが燃費は・・・。
    正直、これをこらえるのはかなりつらいですが、燃費への効果は覿面です。「フン!」と踏むと5~6km/Lですが、踏まないと8ぐらいまでは街乗りでも伸ばせると思います。
    高速は120km/h巡航だと正直10km/L行く自信はありませんが、やはりキックダウンを控えめにすると若干は効くかと。
    ひと給油がまんすると、アクセルワークでこんなに違うんだなということが実感できると思います。一度やってみてください。

  • コメントID:57547 2004/05/20 19:08

    現行2.3 2WDのエアロミです。これまでの5000km走行では、アップダウンと信号の多い街中ですと、6.5-7km。高速もしくは夜中の下道ですと平均11.5-12kmですが、今までの最高では13.5kmでした。基本的には、一気に踏み込む動作は避け、じわじわと加速していくように、そして前方の信号が赤だったらブレーキペダルに足を移してブレーキの準備に入るような運転だと変な値にはならないと思います。満タンで600kmくらいは十分に走行可能です(高速利用)。ただし、夏にエアコンをかけたらどうなるでしょうね?今後のレポートをお待ちください。

  • コメントID:57546 2004/05/19 16:48

    とにかく、「踏まない」こと。高速は110kmあたりから急激に燃費に変化があります。ついでに、ブレーキも踏みません。10万キロでパッド厚2/3・・・やってみてください。

    で、脚がしびれてきたら、時々はレッドまでひっぱってあげて!我慢した自分にごほうびって感じで。これで最低線5km/lって線でしょうか。

  • コメントID:57545 2004/05/13 23:02

    私も2.3 2WDに乗ってますが、通勤で使ってて、町乗りだと5から6ぐらいですよー この大きさならこんなもんかなー?なんて思って乗ってます、高速道路でアクセル一定で走ればもっと燃費いいですけど、普通だと思います。

  • コメントID:57544 2004/05/06 19:50

    私は平成15年12月の2.3 4WDに乗っています。
    1日大体30km ほぼ毎日乗ります。冬場は暖気していたためか7km/L程度でした。最近は暖かくなったので暖気なしで8~9
    km/Lです。高速乗るともっと走ります。

    道路状況とかにもよるとおもいますけど、5km/Lとかだともうちょっと頑張って欲しいと思いますよね…。
    アクセルワークなどはどうでしょう? 無意識でアクセル踏んだり弱めたりを繰り返していたりしていたりすると燃費悪くなったりするかも? (前の車との車間が狭いとこの傾向が強いと思います)

    それから他の人の燃費は参考程度にしかならない場合もありますよ。走行条件がまったく違うこともあるとおもうので。

    余談ですが前にRX-7(FD)乗ってて常に7km/L程度走っていたのですが、レシプロはかなり燃費いいんだろうと思っていましたがあまり変わりませんね…。

  • コメントID:57543 2004/05/04 00:57

    みなさんはじめまして。
    私も、平成15年式2.3 4WDに乗っていますが、通勤で5~6と、遠乗りだと10~11出ます。 それと冬場(雪道)は通勤だと4~5ですね。 冬場は、ガソリン代大変ですよ。 まあ、遠乗りは”でっかい道”ですので結構安定して走行できますので。

  • コメントID:57542 2004/05/03 00:41

    本当に乗り方によりけりだと思います。
    通勤で5kmの往復を毎日繰り返していると 6km/l台もでます。

    今日は山道などを含めた遠乗りに行ってきたのですが
    10km/l近くまでいきました。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)