整備手帳 - MX-30
注目のワード
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年3月1日 PROSTAFFさん
-
ウインドウ撥水ガラスコーティング
ペルシードのドロップショット2 ボディーにも使えるらしいがウインドウガラスでも3ヶ月持つらしいということでやってみた スプレー式なので塗りやすくムラもできにくく上手く塗れたのではないかと思う 効果は雨降らないとわからないが撥水どうなるか期待
難易度
2025年5月10日 21:11 DREJ3P-aさん -
ステアリングカバー取り付け(CUSTOM Version)
納車前にALIEXPRESSのWUNHKF Global Auto Parts Storeというストアで買っていたステアリングカバーです。 良く確かめもせずに買ったので、パドルシフター未対応のモノを注文してしまったし、カラーも内装色の茶色よりかなり明るい色なので(写真よりもっと明るい)、取付けず ...
難易度
2025年5月10日 05:32 くま102号さん -
ツィーターカバーにサランネットっぽいモノを✂️
今日、職場の倉庫に仕事で必要な物を取りに行った際に、ある意味で「お宝」を発見してしまいました😳 たぶん私自身が20年近く前に買って放置していた『ウィンドウメッシュフィルム』です。 今は無きミラリード製ですね〜 取り敢えずオフィスに持ち帰って、どんなものか少しカットして確認してみました✂️ フ ...
難易度
2025年5月8日 18:14 くま102号さん -
フロントグリルのメッキ化
3月22日に怪しげなメッキペンで塗って見たフロントグリル。 一週間で剥げ落ちると思ってましたが、意外に保っています👌 大陸製のメッキペンは洗車や雨風に耐えて塗った当時の光沢なのでこのまま様子をみます😊
難易度
2025年5月8日 10:20 猫みさん -
Bピラー周辺の異音対策🙉
運転中に耳元あたりから「カリカリ」「コトコト」と小さなビビリ音がするのが気になり始め、調べてみたら極初期のMX-30特有の症状のようで、メーカーも対策部品のドアランチャンネルを出しているようですね。 (写真の三本線があるのが対策品) 私の車輌は元ディーラーのデモ車なので、対策部品に交換済みかと思い ...
難易度
2025年5月8日 06:16 くま102号さん -
Bピラーインナーパネルにもアルカンターラ調シートを貼る
メーターフード(バイザーエクステンション付き)から始まり→ →ダッシュボードのエアコン吹き出し口パネル上へと繋がり→ →フロントドアのインナーパネルを経由して→→ →リアフリースタイルドアのインナードアノブまで、一体感と統一感、そして質感の向上を目指して『アルカンターラ調シート』を貼ってきました✂ ...
難易度
2025年5月6日 17:11 くま102号さん -
エアコンフィルターとエアクリーナフィルターの交換
前回ディーラーで交換したら1万円程度掛かったのでAmazonでPIAAのフィルタを購入して交換 グローブボックスの内側にあるようなので 開けてグローブボックスの左右を押すと外れて奥に見える 左が旧品 若干の汚れが見える 新しいフィルタを挿入して終わり ここまでで作業時間は10分未満 次にエンジン吸 ...
難易度
2025年5月5日 09:40 jhondoe111さん -
-
後席用ファン(サーキュレーター)を自作🛠️🪛
残念ながらMX-30にはリアのエアコン吹き出し口は付いていません🙅 悔しいので自作取り付けをします😁 ALIEXPRESSで『ヘッドレスト用ファン』を、¥600程で仕入れたので、コイツを加工して取り付けていきます。 全く同じようなモノがABにもありましたが、なんと!¥3,000以上もしま ...
難易度
2025年5月5日 04:52 くま102号さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MX-30 本州仕入 マツダコネクト Bカメラ(北海道)
277.3万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
三菱 アイ・ミーブ (広島県)
92.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
