マツダ MX-30 EVモデル カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ MX-30 EVモデル をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるMX-30 EVモデルオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

がじら18号さんのMX-30 EVモデル
MX-30 EVモデルのおすすめカスタムパーツ
MX-30 EVモデルでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
MX-30 EVモデルのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでMX-30 EVモデルのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
マツダ(純正) MAZDASPEED MS-06
BM型アクセラ用の純正用品として設定されていたRAYS製の鍛造アルミホイールです。サイズは18×7J、P.C.D.114.3、インセット50mm、重量は約7.7kgです。
2017年秋に購入した後、アクセラXD、MAZDA3ファストバックと渡り歩いてこのたびMX-30に終着。画像は今年の1月、広島のタイヤショップで純正装着のBS TURANZAと組み替えてもらう時のものです。ホイール単体の軽さ ... -
RAYS GRAM LIGHTS AZURE 57ANA
デザインだけでは無く軽量化の為に(特にバネ下重量)純正オプションから選択。
標準: 12.35 kg/本
RAYS: 9.64 kg/本
(ディーラーに調べてもらった)
4本で10.8 kgの減量になります。
リムオーバーデザインは伸びやかだけど、ガリ傷付けたらショックが大きそう。 -
RAYS HOMURA 2x7
車体のカラー、フェンダーモールとうまくマッチしたと思います。
スポークのはみ出しが心配でしたが、問題なくホッとしてます。
タイヤは若干引っ張り気味の為、リムガードが無意味なので注意します💦
-
マツダ純正 Mazda3アルミホイール
スタッドレス用にアルミホイールを物色。17インチは干渉する可能性がある書き込みを見つけたので純正と同じ18インチ。オークションに出てたマツダ3セダンのホイールをチョイス。シンプルながら高輝度塗装で質感高め。
MX-30 EVモデルのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
自作 フロントグリルのなにか
CX-50のフロントグリルガーニッシュ?が格好よかったので、コーナンで見つけた耐久性カッティングシートを貼ってみました。あまり近くで見ないでね。
-
自作 フロントグリルのなにか(その②)
CX-80のメッキ調フロントグリルのなにかがかっこよかったので、カッティングシートの色を赤からシルバーに変更しました。あまり近くで見ないでね・・
次はRotaryColorのオレンジを予定してます。 -
SAMURAI PRODUCE ロアグリル ガーニッシュ
鏡面仕上げがアクセントになり良い感じです。
みんなのMX-30 EVモデル~カスタム事例~
みんなのMX-30 EVモデルをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ochi3さんのMX-30 EVモデル
前車VOLVO V40 Cross County(絶滅した5気筒ガソリンエンジン車)から乗り換えました。
2021.3.7 契約
2021.4.20 生産
2021.5.17 登録
2021.5.19 EVコンセント開通
2021.5.30 納車
2021.8.3 東京都 令和3年度 ZEV助成金交付決定
2021.8.12 令和3年度 CEV補助金交付決定
2021.8.26 令和3 ... -
Nuk-P@RailStarさんのMX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→Xと進んだマイカーの次なる展開として私が選んだ「e-SKYACTIV R-EV」システム搭載車は、発電用REをレンジエクステンダー的に使用することでBEVの実用性を拡張するという他に類を見ないPHEV。また、SUVのカテゴリーこそ前車のCX-3と被るものの、こちらはフリースタイルドアやフローティングコンソール ...
-
sltyさんのMX-30 EVモデル
おにぎりロータリーエンジンと電気自動車の奇跡のコラボ!ニッチこの上ないクルマですが、珍獣を愛でる気持ちで楽しみます。
-
さらプレさんのMX-30 EVモデル
発電用ですが、昔のロータリーの雰囲気が少し感じられて、それだけで嬉しいです。
刺さる人には刺さると思いました😊 -
jion0624さんのMX-30 EVモデル
🍾🍾🍾
12/16に納車されました。
—12/09 追記 —
車がディーラーに届きましたが、納車は12/16になりそうです。
--12/07 追記--
ディーラーから連絡があり、ナンバーが取得でき、12/23に納車されるようです。
(9/30に契約しました。)
—
MX-30 R-EV納車待ちです。 -
てぇかむ#低燃費化さんのMX-30 EVモデル
年間販売予定台数未達らしい。
走行用リチウムイオンバッテリーは日産・リーフと違い
水冷仕様。
カタログ画像以外は、下記より引用。
>https://clicccar.com/2020/05/21/979353/?amp
-
6ローター+さんのMX-30 EVモデル
24年5月下旬に納車しました。
昨年9月、シリーズHVとは言えRE搭載車が出た❗️昨年11月、試乗機会を得て、すぐ欲しい病になってしまった。次はいつ出るか分からないし、出て欲しいが、もしかしたら生きてるうちには出ない、アイコニックspに至っては出ても買えそうもない。きっと。
楽しかったGRヤリスと3月にお別れしました。 -
がじら18号さんのMX-30 EVモデル
奥さんの車がCX-3からMX30 ロータリーEVエディションRに乗り換えです。プラグインハイブリッドなだけに、静かです。
ロータリーエンジンが動き出すとうるさい感じですが、そこは慣れだと思ってます。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
MX-30 EVモデルのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MX-30 EVモデル iアクティブセンス LEDライト 禁煙車(京都府)
232.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
369.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
