マツダ MX-6

ユーザー評価: 4.02

マツダ

MX-6

MX-6の車買取相場を調べる

整備手帳 - MX-6

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • MX-6) アッシュトレイホルダー修理

    赤線のように割れていたので修理しました。 (修理前の写真を取り忘れた…。) 割れたままでも大きな問題はありませんでしたが、灰皿の収まりが悪いのでボンディックで修理することにしました。 「ボンディック」というのは固有の商品名(商標)で、液体の紫外線硬化樹脂と紫外線LEDがセットになった商品です。 屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 08:33 seriさん
  • MX-6) ワイパーブレード交換(サイズ変更)

    MX-6のワイパーは適合表にも載ってないことが多く、載っていても助手席は適合無しなんですよね…。 で、やっと見つけたのでさくっと交換します。 MX-6純正と同じNWB(日本ワイパーブレード)の物です。運転席側はW53G、助手席側はiW53Gにしました。長さは純正は左右とも500mmなんですが助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 06:55 seriさん
  • MX-6)マフラー交換 純正→MS

    社外マフラーに交換したいものの、当時ですら2~3社しかラインナップしてなかったMX-6のマフラーですが、先日マツダスピードのマフラーを(リアピースだけとはいえ)入手できたので、早速交換しました。 夜作業だったので写真があまりありません。 右後ろをジャッキアップして、ジャッキアップポイント付近をのぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 18:14 seriさん
  • 00-07-06 ステッカー第2弾

    写真がこの1枚しか残って無かったです。 ボンネットとリアガラス(見えにくい・・・)に 当時(今も?)所属していたチームの ステッカーを貼りました。 この後ボンネットにはもう一つ貼る予定なので、 斜めに張っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月15日 23:51 BJ(6-24Z)さん
  • 00-04-01 ホイール取付

    2000-04-01。 前々車のFTOに付けていたホイールのタイヤをやっと交換して取り付けました。 スペーサなど無しにフロントはいい感じほぼツラ位置。 ホイール VERSAS 17inch フロント DNA リア AZENIS だったかな? 横から見るとサス丸見え。。。orz 思った以上にはまって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月9日 01:22 BJ(6-24Z)さん
  • 00-03-26 ステッカー第1弾

    2000-03-26 サイドのスモークと、 黄色ラインと、MAZDASPEEDの ステッカーを貼りました。 思ったより派手になってしまい、 ここからあらぬ方向に・・・。 MAZDASPEEDのステッカーは、 大きいサイズが無いので作ってみました。 ステッカーを作ったデータが 残ってたのでアップし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月5日 00:50 BJ(6-24Z)さん
  • 00-01-02 ハンドルとホーン

    2000/01/02 取付作業しました。名前は忘れましたが・・・(^^;; MOMOのφ32かφ33だったと思います。 小さくて持ちやすいものを選んだらこれになりました! 2000/01/02 ホーンは量販店にて1280円だったと思います。 安物にしてはいい音してました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月3日 15:44 BJ(6-24Z)さん
  • エンジンオイル交換他(5万5969km時)

    エンジンオイルを交換するついでにフラッシングをしてからオイルフィルターを交換しました。 ●エンジンオイル交換詳細 マグマルチV SJ 4L 1980円 マグマックス オイルフィルター 1160円 BPスーパーフラッシング 4L 2480円 合計5620円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月26日 01:07 ゼロヨン兄さん
  • 濡れ濡れ処置(55700km時)

    プラグホール内に溜まったエンジンオイルを拭き取りました。拭き取る前はご覧の通りです。 6気筒のうち2気筒はプラグが油没するほどひどく漏れており、すべて拭き取っておきました。 このエンジンオイル漏れの原因はヘッドカバーパッキンが熱などによって劣化し、硬化する為に面の密着が悪くなりその隙間から漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月26日 01:01 ゼロヨン兄さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)