マツダ ポーターキャブ

ユーザー評価: 3.93

マツダ

ポーターキャブ

ポーターキャブの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ポーターキャブ

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 16回目の車検 検査

    いよいよ検査当日。 前もって検査協会にライン検査のネット予約をしておきました。 空荷にして、洗車を終えてきれいさっぱりになりました。 今回は、2回も不合格がつきました。 1つは、右のヘッドライト光量。 なぜ落ちたのか?と思ってよく見るとライトに水が侵入したらしく曇りが。 それでは光量は出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 08:36 レストア屋やましたさん
  • 16回目の車検 前整備③

    前回の続きです。 お休みが偶然週1なので作業がなかなか進みません・・・。 さて。ブレーキのOHを進めます。 ホイルシリンダを分解したら、中をナイロンのブラシで洗い、錆や汚れはきれいに落とし ラバーグリスを新品のシールや写真のようなピストンによく塗って組み付ける、という作業です。 慣れれば簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 08:15 レストア屋やましたさん
  • 16回目の車検 前整備②

    さて、今日は主に下回り、足回りを作業します。 ジャッキで高めに上げてウマをかました状態。 友だちに、ケルヒャーを借りたおかげで下回りの本格洗浄ができました。 前回塗ったタイホー工業のシャシブラックは、洗浄にもびくともせず、いい皮膜を保っているようです。 ラジエタ、サーモスタットを抜いた状態。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 06:48 レストア屋やましたさん
  • 16回目の車検 前整備①

    今回で16回目の車検を迎える我が家のポーターです。 16回目。すごいですね! もうここまで来たらどこまで乗れるか意地を目いっぱい張って行きたいです。 今回はいろいろ用事がある合間を縫っての作業となるので、プリウスを実家へ預け、ポーターを自宅へもってきての作業となります。 走行距離が3万キロ台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 06:28 レストア屋やましたさん
  • ポーちゃん車検整備その1

    前回登録してから早2年。 来月車検が来るので、天気のいい今日少し片付けておきました🎵 ひとまずオイル交換。相変わらずの黒さ具合(笑) 今回はエレメントも交換です😄 そして、この前穴が空いた燃料ホースも全数交換しました‼ いやいや全部ダメダメですね( ´△`) これじゃあ他もいつ穴が空くか分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月21日 23:46 整備屋さん
  • 15回目の車検に向けて前整備その⑦

     下回りの作業に目途がついたので、エンジンルームへ移ります。 冷却水タンク、エアフィルタを外しできるだけ、 エンジンルームから塗れるフレームなんかを防錆しておきます。 こんな、感じですよ~ ただ単に、水気が染みないように、塗りつぶすのみ! 特に、パネル間の接続面には、隙間にしみ込んでいくよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 00:12 レストア屋やましたさん
  • 15回目の車検に向けて前整備その⑥

    早いもので、平成28年ももう残りわずか。 私も年末休に入りました。 さてと。前回に引き続き、15回目の車検に向けて整備を進めましょう。 シャシーブラック、ホースを買い足して、先に塗料が年内に届いたため作業続行できました。 塗りムラになっていたところ、塗料が足りていなかったところにも、しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 23:53 レストア屋やましたさん
  • 15回目の車検に向けて前整備その⑤

    タンクを塗った次いでに、下回りもしっかりと防錆処理をしていきます。 今までは呉羽化学のシャシーブラックを使っていたのですが、ちょっと他を試してみたくなっって。 今回は、「スチームでもはがれない」らしいタイホー工業の製品を買ってみました。 タンクの、普段目が届かないところ。しっかりと塗り込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 00:50 レストア屋やましたさん
  • 15回目の車検に向けて前整備その④

    ブレーキ系が作業終了しました。 よおし、めんどくせーのは片付いたな。 今回は、ボールジョイントのOH程度で、あとはこれといって、手間も費用も部品も、それほどかかるところがありません。 こういうときこそ、せっかくだから、めんどくさい下回りのメンテナンスをやっておこうと思います。 前回は20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 00:35 レストア屋やましたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)