マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • シフトポジション色変更

    念願の空母を装備してシフトポジションもカラフルになりました。 調光機能が付いていないので特に白色部分の光が強く、また、オリジナル色も出したいと思って色を変更してみました。 さすがにLEDを打ち替えする事は出来ませんので、超お手軽な方法で行いたいと思います。 ダイソーでカラーセロハンを購入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月23日 22:56 rihopapaⅡさん
  • シフトパネルにカーボン調シート貼り貼り

    今日は雨で車弄れないので、前から貼りたいと思ってたカーボン調シートをシフトパネルに貼りました。 まずシフトパネルを三枚に卸して 3Mからサンプルで貰ったカーボン調シートを大体の大きさに切って貼り、デザインカッターで慎重にくりぬきました。 ちょっとシフトパネルも削ってしまいましたが、良く見ないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月1日 15:03 HINAGONさん
  • CWプレにD-modeパドル操作機装着動画あり

    Dモードでパドル操作をするとシフトUP/DOWNが出来て操作終了後、7秒でDモードに戻ります。新型アテンザやアクセラのダイレクトモードと同じような動作をします。 動画は停止中の為、1速⇔2足→Dのみです。 後日、走行中に撮影してみます。 基板を収納するケースをダイソーで購入。 側面にドリルで6㎜ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年3月7日 21:33 tara。さん
  • ELシフトゲートパネルの手直し

    この前取り付けたELシフトゲートパネルですが、若干右側に寄っている感じなので、ちょっと手直しを行いました。 ELシフトゲートパネルの裏は両面テープで、台紙を剥がさずにそのまま取り付けています。 台紙を剥がしてしまったら大変な事になるのですが、そのままにしていても段々と台紙が削れていき、糊面が出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月9日 00:49 rihopapaⅡさん
  • シフトイルミの配線手直し

    3年半くらい前に電装系の弄りを初めて行った頃・・・ 車内スモール配線のBCM配線を見事にショートさせ、かなりの授業料を払う羽目になりました。(号泣) それからは車内スモール配線には全くてを付けないで、シガー電源から全ての車内イルミの電源を取っていました。 しかし車内イルミの数も増え、このままシガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月29日 10:29 rihopapaⅡさん
  • 快適仕様へ!PSDスイッチ移動編 その②

    その①からの続きです。 スイッチ本体を外すと右側に柱が現れます。 お分かりの様にPSDスイッチは団子三兄弟なので、柱を除去しないと取り付け出来ません。 ニッパーでぶった切ってやりました(笑) (ー_ー;)ヨーシャネーナ 余談ですが、PSD本体横にLEDが付いてます。 両サイドに付いているの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年2月8日 22:50 美影意志さん
  • シフトゲートイルミ

    匠の1品、シフトゲートイルミです。 こちらも先日の市川オフにてうんぽこさんより頂いた一品です。 赤が欲しいと思っていたのでドンピシャでした。 うんぽこさんありがとうございました。 交換は、シフトノブを外して、シフトゲートのカバーを外したらゲートイルミを張り付けて配線を繋げて終了です。 交換時の写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月17日 23:17 みんとぱぱさん
  • 空母の装着

    現行の単色シフトポジションからイルミ空母を装着します。 使用したのは大陸製の70系ノア/ヴォクシー用です。 ○ルファード用を装着された方達が寸法で苦労された様なので… イルミとポジションの位置関係ですが、「+」「-」以外はほぼ合いそうです。 ただ大陸品質の為、ハンダ修正やアセテートテープでコードの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月17日 19:50 黄色とピンクさん
  • ウォルナットフィルムの貼り付け

    以前から気になっていたシフトパネル部に、ウォルナットフィルムの貼り付けを行いました。 部品の取り外し等は、諸先輩方の整備手帳を参考とさせて頂きました。 使用したフィルムはタニダ製の「FLEX FILM」です。 H社のフィルムよりリーズナブルな価格で調達出来ました。 大雑把に型をとり、フィルムを「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月18日 19:59 黄色とピンクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)