2年ぐらい前にプレマシーの悪いところや欠点をという同じ内容の板を立てたら、嵐ようなパッシング。当時はレスがいっぱいあった時代でした。よくないところを指摘するのはタブーのような時代でした。今はどうかな。
それにしても、スレもレスもほとんどないようなところになってしまったので、こういう板を立てても意味はないのかもしれない。しかしあえて・・・・。
今まで不具合で交換したもの
1,ドアミラーがたためない、開かない
左右とも無償交換
2,マフラー交換。
メーカーサイドで将来不具合が生じる可能性があるとか で無償で交換してくれた。
3,電動スライドドアが外から解錠できない。
左右とも無償でドアロック装置をすべて変えてくれた。
4,後ろのマフラー付近のびびり音
無償で調整して治った。
欠点(人によっては利点という人もいるが)
1,何と言っても小物入れ、走ればいいというものではない。中にはいったい何に使うのかわけのわからない小物スペースがある。
2,オートワイパー
勝手に動くなと言いたくなるぐらい。意味なし。手動で充分。
などなど・・・。
しかし、あくまでも次回のMC、FMCで改善されたら 「いなと思うからである。
全体としてはもちろん大好きな車に変わりなし。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- プレマシー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
発見した悪いところ、隠れた欠点 - プレマシー
発見した悪いところ、隠れた欠点
もうすぐ3年 [質問者]
2010/01/03 14:21
過去ログへの回答はできません。
-
-
<不満な点>
・サードシートの折りたたみ操作がリアゲート側からしかできない。位置も低い。
・運転席から室内灯に届かない。
・ラゲッジルーム照明の位置が悪い(右側のみ・低すぎ)。
・サードシートにアシストグリップがない。
・パワードアロックがスイッチ操作でない。
・AMBスイッチの位置。(ハザードの右側があいているのに)
・4コーナーセンサーの感度が悪い。
・カードキーの操作性。「左・右・開・閉」なのだから十字配列にしてくれれば。
※ドリンクホルダー、オートワイパーについてはこれまでの指摘に同感です。
<装備の不満(せめてOPでも選べれば)>
・プッシュスタートスイッチ
・PWのALL-AUTO
・燃費計(せめてエコランプ)
<意外な美点も>
・空調の3連ダイヤルの操作性は抜群。
・ペットボトルのはずしたキャップの「置き場所」がある。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー (熊本県)
82.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
